- 会員企業紹介
- 高知日産プリンス販売(株)

少し男っぽい性格、営業職に合ってます。
江崎 美砂貴
高知日産プリンス販売(株)
日本大学
[芸術学部 演劇学科 日本舞踊コース]
土佐女子高校 普通科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
大学3年の時に就職ナビに登録し、関東・高知の両方で情報収集していました。演劇学科のため、一般の就職活動とは縁が無く出遅れているのではないかと不安でした。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
高知での合同説明会には一度しか参加できず、年末の帰省で予定を知り参加したのですが、参加者のピリピリした緊張感でますます今後の就職活動が不安になったのを覚えています。
就職活動で一番困ったことは?
自分の将来の仕事についてです。大学卒業後はアルバイトをしながらでも日舞を続けるか、現実的に捉え就職するか悩みました。最終的には高知に帰りたい気持ちが強かったので、やはり就職することにしました。社会人になっても稽古は続けられると考えたからです。
現在の仕事に決めた理由は?
車が好きだったからです。父が車好きで子どもの頃からよくショールームに通って試乗車に乗っており、いつも対応してくれるショールームのお姉さんが憧れでした。また接客のアルバイトを経験してからは営業職にも興味を持っていました。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
性格的に直前にならないと取りかからない傾向があります。スケジュールをきちんと立てて計画的に進められるように心がけましょう。
「私の仕事」ここが面白い。
やはり車をご購入いただくと嬉しいです。入社間もない頃、来店されたお客さまとお話ししたりご案内を続けているうちに、異動した店舗にまで点検に来店されたり、商談されることもあります。本当に嬉しいですね。
「私の仕事」ここがイメージと違っていた。
営業職なので商談を決めれば良いと思っていましたが、実際は書類作成や保険の勉強、査定もあり、時間配分が大事です。決して安い買い物ではないので、責任を感じますし気持ちが引き締まります。
「私の仕事」で発見した自分の意外な一面。
男っぽいところでしょうか。社内では物事によって大雑把になるので女性らしい配慮に欠けるところがあるようです。男性社員が多い中で営業職として働いているのでそういう面は合っていると思います。
今後の目標は入社時から決めている「フェアレディZ」に乗ることです。そのためにも日々の努力が不可欠ですね。
今後の目標は入社時から決めている「フェアレディZ」に乗ることです。そのためにも日々の努力が不可欠ですね。