- 会員企業紹介
- アルフレッサ篠原化学(株)

やりがいと嬉しさを噛み締めながら提案営業に取り組んでいます。
西岡 凌
アルフレッサ篠原化学(株)
聖カタリナ大学
[人間健康福祉学部 人間社会学科]
伊予高校 普通科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
大学3年生に入ってすぐ、マイナビやリクナビでどんな企業があるのか調べました。また、夏休みには弊社のインターンシップにも参加しました。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
会社の雰囲気を重視していたので、会社訪問やインターンシップを通じて、元気な雰囲気が自分に合っていて「ここだ!」と思ったことが印象に残っています。
就職活動で一番困ったことは?
やはりエントリーシートや履歴書作成でしょうか。取りかかりは早かったですし、就職課で添削も受けましたので十分期限内に終えることはできたのですが、自分のことを見つめ直して文章化することは難しかったです。
現在の仕事に決めた理由は?
自己PRで長所を考えていたとき、人見知りがなく、人と話すことが好きということに気付きました。その特長を活かせるのは営業職だと思い、職場の雰囲気が自分に合っている弊社に決めました。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
部活とアルバイトで学生生活はアクティブに過ごしたのですが、もう少し勉強の時間をとっておくと良かったなと思います。例えばビジネスマナーは大学で講座があったのに大切さが分からず受けませんでした。社会に出て食事会に参加したとき、座席の位置や作法など分からず不安な気持ちでいっぱいになりました。
「私の仕事」ここが面白い。
医療機器や試薬販売のため病院やクリニックを訪問しています。医師、看護師、検査技師の方達に新商品の提案営業を行います。自分の提案で成約できたとき、納品した商品の効果でありがとうとお礼を言ってもらえたとき、仕事のやりがいと嬉しさを感じます。
「私の仕事」ここがイメージと違っていた。
入社前、医療の知識がまったくないので不安でしたが、仕事を通じて先輩や上司、またお客様から教えてもらって少しずつ成長でき、今では面白いと思うようになってきました。
「私の仕事」で発見した自分の意外な一面。
負けず嫌いなところが元々ありまして…、もちろん競合他社がいるので負けたくないと思って提案内容を考えています。お客様から必要とされることを目指して、「篠原化学の西岡さんに相談したい」と言われるようになりたいです。