• 会員企業紹介
  • (株)高知銀行

営業へのUターン転職は、高知で子育てをするため。

吉村 歩

(株)高知銀行

九州産業大学
[芸術学部 写真映像学科]
高知高校 普通科

就職活動開始。あなたは何をしましたか?
大学卒業後3年間は、香川県で映像関係の仕事に就いていました。
子供が生まれたことをきっかけに、地元の高知で子育てをしたいという思いが強くなり、Uターンで転職することを決め、求人サイトに登録をしました。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
コロナ禍ということもあり、オンラインでの企業説明会に参加しました。
福利厚生が充実していて、驚いたことを覚えています。
就職活動で一番困ったことは?
前職は、不定休で多忙であったため、日程を調整することに苦労しました。
現在の仕事に決めた理由は?
日程調整に苦労しながらも就職が決まり、亡くなった祖父が前身である高知相互銀行に勤めていたと聞き運命を感じました。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
遊び過ぎず、勉学に励んでほしいです。
「私の仕事」ここが面白い。
ローンや金融商品を通じて、お客さまに喜んでもらえた時はやりがいを感じます。
「私の仕事」ここがイメージと違っていた。
預金・ローン・事業融資が入行前の銀行のイメージでした。
しかし、投資信託・生命保険・企業間をつなぐビジネスマッチングなど想像以上に業務の取り扱いが多かったです。
知識を身に付けなければお客さまにも提案ができないため、日々勉強が必要です。
「私の仕事」で発見した自分の意外な一面。
大学では映像を専攻し、アルバイト・前職も映像関係の職に就いていました。
別の業種に行くことへの不安もあり、営業職は向いてないかもしれないと思っていましたが、今現在楽しく仕事をすることができています。