- 会員企業紹介
- (株)技研施工

一日中でも集中できる自分を発見しました。
飛崎 翔
(株)技研施工
高知工科大学
[システム工学群 建築・都市デザイン専攻]
高知工業高校 建築科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
大学3年の3月に就職情報解禁されてから開始しました。
自分の強みや何がしたいのか考えるうち、「ものづくり」をしたいという気持ちが強くなり、県内のものづくり企業を探し企業研究をしました。
自分の強みや何がしたいのか考えるうち、「ものづくり」をしたいという気持ちが強くなり、県内のものづくり企業を探し企業研究をしました。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
インターネット等で企業研究をしても、全てが掲載されているわけではありません。
単独説明会に参加して説明を聞き、自分が思っていた曖昧な部分が解消できたり、年の近い先輩社員から、仕事だけでなくプライベートが充実していたり風通しの良さ等の話を聞けるので、よりリアルに自分の働く姿を想像しやすかったです。
また、ものづくり企業ならではのスケールの大きさに驚いたことも印象に残っています。
単独説明会に参加して説明を聞き、自分が思っていた曖昧な部分が解消できたり、年の近い先輩社員から、仕事だけでなくプライベートが充実していたり風通しの良さ等の話を聞けるので、よりリアルに自分の働く姿を想像しやすかったです。
また、ものづくり企業ならではのスケールの大きさに驚いたことも印象に残っています。
就職活動で一番困ったことは?
高校から建築を専攻してきたのですが、いざ将来の仕事となると迷ってしまいます。
インターンシップで設計の仕事を体験しましたが、デザインセンスも必要な職種です。
将来の仕事を考える中で、自分はものづくりに興味があり建築を学んでいたことに気づき、ものづくりの企業を探すことにしました。
ですが、機械系の企業に就職することが可能なのか?という不安が大きく、説明会に足を運び不安なことを一つひとつ解決していきました。
また、説明会に参加して各企業の強みを知ったものの、企業の強みに合った自分のPRを考えるのはやはり難しかったですね。
インターンシップで設計の仕事を体験しましたが、デザインセンスも必要な職種です。
将来の仕事を考える中で、自分はものづくりに興味があり建築を学んでいたことに気づき、ものづくりの企業を探すことにしました。
ですが、機械系の企業に就職することが可能なのか?という不安が大きく、説明会に足を運び不安なことを一つひとつ解決していきました。
また、説明会に参加して各企業の強みを知ったものの、企業の強みに合った自分のPRを考えるのはやはり難しかったですね。
現在の仕事に決めた理由は?
自分が希望する、ものづくりの仕事ができることです。
技研グループは、独自の技術や機械を持っています。
高知から世界にも実績を上げている企業で、自分も成長できると感じました。
技研グループは、独自の技術や機械を持っています。
高知から世界にも実績を上げている企業で、自分も成長できると感じました。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
大学時代は新型コロナ感染症が最中で、可能な範囲でアルバイトをした程度です。
学業だけでなく、サークル活動やボランティア、インターンシップなど、いろんなことに挑戦し、経験してほしいです。経験が自信や積極性につながり、就活だけでなく今後の学生生活や社会人生活で必ず活きてきます。
学業だけでなく、サークル活動やボランティア、インターンシップなど、いろんなことに挑戦し、経験してほしいです。経験が自信や積極性につながり、就活だけでなく今後の学生生活や社会人生活で必ず活きてきます。
「私の仕事」ここが面白い。
入社当初は、現場で施工の仕事を学びます。大学で学んだことは全く関係ないので、一から教えてもらうことばかりです。ですが、無意識にできるようになった時に成長を実感できます。
現在はCADを使って図面を描き、先輩や上司にアドバイスをもらいながら計画書を作成しています。
自分の作った計画書通りに現場がスムーズに進むと、やりがいや面白さを感じます。
現在はCADを使って図面を描き、先輩や上司にアドバイスをもらいながら計画書を作成しています。
自分の作った計画書通りに現場がスムーズに進むと、やりがいや面白さを感じます。
「私の仕事」ここがイメージと違っていた。
現場で学んでいたころは、想像になかった仕事がたくさんあり覚えることが多く、仕事が多い分やりがいがあると感じました。
また、たくさんの部署や人が関わり、一つの工事を完成させていることを知りました。
また、たくさんの部署や人が関わり、一つの工事を完成させていることを知りました。
「私の仕事」で発見した自分の意外な一面。
朝、作業を開始して気付いたら夕方になっていることがあります。
周りから言われて知ったことですが、集中力がすごいです。例えば、図面を描いているときや、計画書を作成しているときには、時間を忘れて没頭してしまうことがよくあります。
周りから言われて知ったことですが、集中力がすごいです。例えば、図面を描いているときや、計画書を作成しているときには、時間を忘れて没頭してしまうことがよくあります。