- 会員企業紹介
- (株)アイビス

人と話すのが苦手だった私。一番印象の良かった企業へ。
大黒 陽
(株)アイビス
東京工芸大学
[工学部 工学科]
高知学芸高校 普通科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
就職するなら高知と決めていました。研究室の先生から大学の就職部でサポートが受けられると紹介され利用しました。企業探しやエントリーシートの添削もしていただきました。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
情報系の企業で個別のオンライン説明会を数社受けました。人と話すのが苦手で質問もできず、説明を聞くだけで終わってしまうことがほとんどでした。時間を気にせず、より詳しく仕事内容を教えてくれたり何気ない会話をして緊張をほぐしてくれた人事の方がとても印象に残りました。
就職活動で一番困ったことは?
よく遊んだりしている友人たちは、浪人生や休学中などで就活が1年遅いため、就職情報を共有したり、気軽に相談できる相手がいなかったことです。なかなか就活意欲が高まらず開始が遅くなってしまいましたが、大学の就職部を利用したおかげで就活が一気に進みました。
現在の仕事に決めた理由は?
オンライン説明会で一番印象が良かったからです。仕事内容を聞いてやってみたいと思ったのがこの会社でした。人事の方の人柄も良かったので一緒に働きたいと思いました。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
就活もそうですが、何でも後回しにしてしまう癖があるので、何でも早く取りかかった方がいいと言いたいです。
「私の仕事」ここが面白い。
最近、プログラムを作成する機会をいただきました。分からないところを先輩に教えてもらったりしながらプログラムを書き、思い通りに動いてくれた時が面白いです。
「私の仕事」ここがイメージと違っていた。
情報系のイメージは一人ひとりがパソコンに向かって黙って仕事をしているイメージを持っていました。実際は、相談などの会話が多く、質問がし易くていい雰囲気だと思いました。
「私の仕事」で発見した自分の意外な一面。
人と話すことが苦手で、電話を取るのがとても嫌でした。しかし、新入社員のマナー研修を受けたおかげで電話の応対ができるようになりました。コミュニケーションが苦手だった私が、今では7割方電話を取るまでに成長しました。