- 会員企業紹介
- 構営技術コンサルタント(株)
本気で取り組んでいるとやがて、何かに気が付きます。
野中 拓
構営技術コンサルタント(株)
芝浦工業大学
[システム工学部 環境システム学科]
土佐高校 普通科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
自己分析から始めました。自分は何をしたいのかを常に考えました。県内就職を希望していましたが、氷河期の時代でしたので希望が叶わない可能性も考え、県外も含め企業研究をしました。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
当社の社長・専務が合同会社説明会に出席していたこと。そして、業務が分かりやすいように絵を準備してくれていたことです。コンサルは勉強していなかったのですが、雰囲気や人柄がとても良かったので受験しようと決めました。
就職活動で一番困ったことは?
「社会人として本当にやっていけるのか」と先のことを不安に感じました。就活中、採用担当者と話し自分の幼さを痛感。社会人になれるか不安でした。そんなとき親から覚悟を決められる助言をもらい、気持ちが楽になりました。
現在の仕事に決めた理由は?
元々大学での専攻分野とは違うコンサルに興味を持っていたことと、地元高知のために何かしたいと思っていたからです。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
自分もそうだったが、学生時代には知らないことや気付かないことが社会人からすると多い。興味があれば何でも本気でやってみてはどうでしょう?ボランティアや留学でも何でも…!本気でやっていると何か感じるもの、気付くものが出てくると思いますよ。