- 会員企業紹介
- (株)山崎技研
セミナーには発見があります。積極的に話をしましょう。
長瀧 苑花
(株)山崎技研
高知情報ビジネス専門学校
[ショップマネジメント学科]
高知西高校 普通科
就職活動開始。あなたは何をしましたか?
専門学校は入学してすぐに進路を考えなければならないので大変でした。私は高知が大好きなので、高知県内で通える範囲の企業をインターネットで検索しました。また、簿記の勉強をしていたのでそれが活かせる仕事として事務職や販売職などに興味を持っていました。本格的に就職活動を開始したのは、1年生の12月頃だったと思います。
セミナーや会社訪問で印象に残っていることは?
セミナーで初めて山崎技研の話を聞いた時に、工作機械を作っている会社が水産事業もやっているそのギャップに驚きました。採用担当者と話をした感じでその企業の印象が決まってしまいますが、山崎技研の担当者は終始笑顔で接してくれてとても良い印象を持ったことを覚えています。
就職活動で一番困ったことは?
採用担当者と資格取得についての約束をして、それを達成するのが困ったというか、大変だったことですね。さすがに必死に勉強しましたよ。また、私は就職するなら高知県内の企業を大前提としていたので、必然的に選択肢が狭くなって苦労しました。
現在の仕事に決めた理由は?
会社訪問をしたときに社員の方が気軽に話しかけてくれました。働いている人たちの人柄や社内の雰囲気が良く、とても働きやすそうだったからですね。
大学時代の自分に、自分でアドバイスをするとすれば?
結果として入社することができていますが、私は希望企業を絞りすぎていたので、もしかすると失敗していたかもしれません。あまり自分の希望にこだわりすぎず、広い視野で企業選びをしておいたほうが安全ですね。