仕事の学校

営業系

身近な目標を掲げて、将来役立つ資格を手に就職。

  • 近藤 凌
  • (株)高知ハウス
  • 高知小津高校
  • 龍馬情報ビジネス&フード専門学校
問1
高校時代の将来の夢は?
  • 近い目標を立てるようにしていたので、進学することを目標としていました。
問2
その夢に向けて、あなたは何をした?
  • 進学するためにその分野について調べて面接対策をしました。
問3
高校時代、進路決定で悩んだことは?
  • 進学すると数年を費やすことになるので、将来の自分の身になることを学びたいと思っていて、それが何なのかを決めることに悩みました。
問4
進路を決定した理由、きっかけは?
  • 簿記・FP・税法など、お金について知っておいたり資格を持っていたりすると将来自分の身になる気がして専門学校への進学を決めました。
問5
高校時代の自分に、現在の自分がアドバイスするとすれば?
  • 進路は何とかなるので、学生の時にしかできない青春やしたいことをもっと満喫してほしいです。
問6
現在の仕事の魅力は?
  • 月初の業務が想像以上に大変ですが、逆に言うときれいに終わった後は達成感があるのでそこが魅力だと思います。
問7
現在の仕事における目標は?
  • ミスを減らして聞いたことを覚えておき、まずは自分の周りのことをきれいに処理できるようにする、そのあと周りを俯瞰して行動することができればいいなと思います。