仕事の学校

営業系

大好きな車に囲まれて仕事してます。

  • 小角 花穂
  • 高知ダイハツ販売(株)
  • 高知東高校
問1
高校時代の将来の夢は?
  • 高校入学後は将来の夢と言えるものがありませんでした。高校3年生になって学校に届いた求人票を見て、ディーラーで働くことに興味を持ちました。それには、運送会社で働く父の影響も多少はあったのではないかと思います。
問2
その夢に向けて、あなたは何をした?
  • もしも就職するならここで働きたいという企業は決めていました。接客するならコミュニケーション力が必要だと考え、飲食店でアルバイトを始めました。高校3年生の夏休みには会社訪問に行き、そこで、「この車に乗りたい!」と思える出会いもありました。
問3
高校時代、進路決定で悩んだことは?
  • 進学か就職かなかなか決まりませんでした。就職したいディーラーは決まっていましたが、両親からは営業はしんどいのではと反対されてしまい、どうやって説得しようかと悩みました。
問4
進路を決定した理由、きっかけは?
  • 高知に残りたい気持ちが強かったことです。高知で進学するか就職するかと考えた時に、何かを学びたいという明確な目的は見つかりませんでした。本当にやりたいことは何かと考えたら就職することでした。こうと決めたら真っ直ぐ突き進む性分なので、自分の思いを両親に伝えました。
問5
高校時代の自分に、現在の自分がアドバイスするとすれば?
  • 幅広い世代の方と会話する中で、語彙力が足りないと感じる場面が多くあります。国語や社会などにもっと興味を持っていればよかったと思います。また、後悔のないように興味があることにはどんどんチャレンジしてと言いたいです。
問6
現在の仕事の魅力は?
  • 大好きな車に囲まれて仕事ができることが一番の喜びです。また人間関係が良いのも魅力の一つです。店舗のスタッフなら誰にでも相談ができます。
問7
現在の仕事における目標は?
  • お客さまとの信頼関係を築き上げることです。お客さまから車以外のことも相談されるような営業スタッフになることが目標です。