サービス系
アルバイトの経験をおすすめします。

- 近松 明佳
- かもべ開発(株)/グリーンフィールゴルフ倶楽部
- 宿毛高校大月分校
問1
高校時代の将来の夢は?
- 接客業の仕事に就きたかったです。高校生の時、友人と食事に行った先の接客がすごく良くて、自分もこんな人になりたいと思ったのがきっかけです。
問2
その夢に向けて、あなたは何をした?
- 高知は働くところが少ないというイメージがあったので、県外で就職をしようと考えていました。しかし、親に止められて高知での就職を考え始め、学校に来ている求人票を見ているとグリーンフィールゴルフ倶楽部でのレストラン勤務の募集が出ていました。接客業に就きたいという自分の希望とピッタリだったので応募しました。
問3
高校時代、進路決定で悩んだことは?
- 親は「自分のしたいことをすればいい」と言ってくれたので、就職することに決めました。ただ、親元を離れて初めての一人暮らしをしなければならなくなるので、仕事と生活の両立ができるのかという不安はありました。
問4
進路を決定した理由、きっかけは?
- 最初はレストランでの勤務を希望していたのですが、キャディの研修をするうちに楽しさを知り、今の仕事をしています。当初の希望だったレストラン勤務とは違いますが、同じ接客業としてお客さんに喜んでもらえるように努力しています。当社には若い人がたくさんいて明るい会社なので、一人暮らしをしてもさみしくならないだろうと思ったのも決め手です。
問5
高校時代の自分に、現在の自分がアドバイスするとすれば?
- アルバイトの経験をしておけば良かったと思います。仕事をし始めてから気づいたことですが、人との出会いを大切にしていろんな経験を積むことで、自分自身が成長していけると思うからです。