技術系
高知にいながら最先端のICTに携わる魅力。

- 前田 愛
- 竹虎(株)山岸竹材店
- 須崎工業高校
問1
高校時代の将来の夢は?
- 本、イラスト関係の仕事。当時はイラストを描くことが好きで、高校もデザインについての勉強ができる学科を選択しました。また本を読むことも好きだったため、本に関わる仕事にあこがれがありました。
問2
その夢に向けて、あなたは何をした?
- イラスト系の専門学校に進学したいと考え、複数のオープンキャンパスに参加したり、情報収集やイラスト制作に関わったり、役立ちそうな勉強に積極的に取り組みました。
問3
高校時代、進路決定で悩んだことは?
- 就職地を県外か県内どちらにするか、また就職先の職場内の雰囲気や人間関係でうまくいくか悩みました。
問4
進路を決定した理由、きっかけは?
- 卒業した先輩に就職希望先での業務内容などを相談したり、インターンシップに参加したりすることで情報収集をしていき、自分の中の意思を固めていきました。
問5
高校時代の自分に、現在の自分がアドバイスするとすれば?
- その時々で得られる経験を大事にしていくことや、知りたいやってみたいと思うことはできるだけやったほうが良いです。そうして得た経験値が今の自分にとってとても大事だと思っています。
問6
現在の仕事の魅力は?
- 社内の雰囲気がとても良く、働きやすい環境であることと、扱う商品がどれも自然のもののため、自然のものからしか得られない魅力をお客さまへお届けできることが魅力だと思います。
問7
現在の仕事における目標は?
- 様々な業務があるので、自分自身のスキルを上げてできる業務の幅を広げていきたいです。また、もっと多くのお客さまに竹製品を知っていただけるよう頑張っていきたいと考えています。