仕事の学校

その他

後輩を引っ張って、一緒に壁を乗り越えたい。

  • 中田 昂汰
  • (株)サイン・ファクトリー
  • 高知東工業高校
  • 龍馬デザイン・ビューティ専門学校
問1
高校時代の将来の夢は?
  • 将来の仕事はまだ考えていませんでしたが、電子機械科で学んだこととは別の仕事をしたいと漠然と思っていました。
問2
その夢に向けて、あなたは何をした?
  • 母がイラストレーターで絵を描くことが日常だったのであまり自覚はありませんでしたが、進学も考えてオープンキャンパスへ行った時に、絵やデザインに興味があることに気付きました。
問3
高校時代、進路決定で悩んだことは?
  • 周りが進学や就職への進路を早々に決めていたので焦る気持ちもありましたが、家族に相談したりオープンキャンパスへ行き進路を考えていました。
問4
進路を決定した理由、きっかけは?
  • オープンキャンパスで先輩や先生と話したことが決め手です。
    楽しそうな雰囲気もそうですし、勉強していくうちに将来やりたい仕事が見つかる気がしました。
問5
高校時代の自分に、現在の自分がアドバイスするとすれば?
  • 部活を頑張っていたので、勉強がおろそかになっていました。勉強も言葉遣いも頑張って学んで欲しいです。
    電子機械の勉強は苦手でしたが、将来勉強したことが役に立つ場面が出てきます。
問6
現在の仕事の魅力は?
  • 学校で身近なデザインを探す授業があり、看板に注目したことを覚えています。
    その授業のお陰で漠然と考えていた仕事に対する意識が変わり、いろんな仕事があることを知り興味を持つようになりました。
    ミスしたり怒られたりしながら頑張って制作した成果です。一つひとつに思い入れがありますし、やりがいがあります。
問7
現在の仕事における目標は?
  • 先輩たちに負けないよう、自信を持って意見を言えるようになってきたと思います。
    自分が先輩になる時には、壁に突き当たり仕事が嫌になる時もあると思いますが、続けてこそわかる仕事の面白さを伝えたいと思います。
    後輩を引っ張っていける先輩になりたいと思います。