企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/07/09 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

AIではできない 人にしかできないことをする

四国管財(株)

採用職種/ ビルメンテナンス部門 本社事業部社員
事業内容/ 総合ビルメンテナンス・医療施設への人的提供サービス

担当者からの一言 24/12/01更新

四国管財のページにようこそ!!
ご興味を持っていただきありがとうございます。

◆◇◆2026年3月卒業予定者の新卒採用を受付中です◆◇◆
興味のある方はエントリーをお願いします!

当社は、清掃・設備・警備などのビルメンテナンス事業から病院クラークや託児所運営といった病院サポート事業まで幅広い事業を行っている企業です。設立して今年で創業63年、高知で建物・人の安心安全で快適な環境をつくっています。

■現在、一般・中途採用も受付を行っております。

ホームページ:https://www.shikokukanzai.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/shikoku_kanzai/

会社紹介1

  • Instagramにて「今日の四国管財」略して「今日しこ」投稿中!

    スタッフのお仕事中の一コマが見れます!
  • 本社ビルは高知市の「かるぽーと」の近くにあります。

動画で紹介

特色展望

「お客様も、自分自身も、笑顔にする」

1962年に高知ビルメイキャップセンターとして清掃事業をスタートし、誠実な業務姿勢がお客様から高く評価されました。

そこから寄せられる多彩なニーズに応える形で、現在の四国管財へと発展。総合ビルメンテナンスから医療機関向けサービスまで、幅広い領域を手掛けるようになりました。

私たちが目指すのは、“建物”と“そこで働く人”の両方を磨き上げること。ハード面(技術・管理品質)だけではなく、ソフト面(コミュニケーションや思いやり)にもこだわり、利用者の皆様が安心・安全・快適に過ごせる空間づくりに取り組んでいます。

これからも「お客様第一主義」をモットーに、多様化する課題に柔軟に対応しながら、新たな価値を生み出していきます。

当社の価値観は、「自分の夢を大切にする」。
まずは私たち自身が笑顔でいなければ、お客様を笑顔にできないと考えています。社員一人ひとりの想いや夢を尊重する環境のもと、お客様満足と自己実現の両立を目指す――そんな会社で、あなたも一緒に働いてみませんか?

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
環境関連事業を直接的に実施したり、間接的にエコ製品を扱い環境へ配慮している企業
役員や管理的地位で女性が活躍していたり、従業員の女性割合が多いなど女性も活躍している企業
研修制度や自己啓発支援が充実している企業
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している

企業詳細データ

社名

四国管財株式会社

設立

昭和37年6月

資本金

1,000万円

代表者

代表取締役社長 森下 幸雄

従業員数

計614名/男149・女465

売上高

15.8億円(2023年度決算)

郵便番号

〒780-0833

所在地

高知市南はりまや町2-4-15

関連会社

東京美装グループ

沿革

昭和37年/高知新聞社様が(株)高知ビル・メイキャップセンターとして創立。
     資本金280万円
昭和48年/四国管財(株)と商号を変更
平成6年/資本金を1000万円に増資
平成8年/新社屋落成
平成12年/ISO14001認証取得
平成13年/二年次教職員長期社会体験研修実施施設に選定
平成16年/現任教頭等民間企業派遣先に選定
平成20年/IT経営実践認定企業に選定
     ハイサービス300選受賞
     雇用開発協会高知県知事賞受賞
     日本環境管理学会優秀賞受賞
平成22年/たんぽぽ教育研究所サポートスタート
平成23年/経済産業省民間企業派遣研修企業に指定
平成24年/経済産業省主催「“日本の未来”応援会議〜小さな企業が日本を変える〜」コワメンバー企業に認定
     高知市より受託の市営住宅指定管理者業務スタート
     ISO27001取得
平成25年/南海大地震対策として他県の同業者と災害時相互支援協定【なかよし協定】を締結
     全国ビルメンテナンス協会主催ビルクリーニング技能
     士選手権四国予選突破全国大会出場
平成27年/全国ビルメンテナンス協会主催ビルクリーニング技能
     士選手権全国大会中央職業能力開発協会長賞受賞(総合5位)
平成28年/(株)スマサポ設立
     日本で一番大切にしたい会社大賞第6回審査員特別賞受賞
平成29年/経済産業省 地域未来牽引企業に選定
平成30年/高等学校の寮管理業務スタート
令和元年/東京美装グループ加入
令和4年/創立60周年


事業内容

■総合ビルメンテナンス部門
 清掃業務、警備業務、設備業務、環境衛生管理業務

■病院サポート部門
 メディカルクラーク(医療事務補助)業務、アテンダント(看護助手)業務、受付業務、院内売店運営業務、院内託児所運営業務、ポーター(患者移送)業務 他

■その他
 マンション管理、学生寮管理、指定管理業務、ハト対策事業 他
 

問い合わせ先

◆◇求人受付専用ダイヤル◇◆
Tel:088-861-2155 受付時間 平日9:00〜17:00
※土日祝日はお電話での受付は休止しております。
Mail:kyujin@shikokukanzai.co.jp

四国管財株式会社
事業サポート
猪野 由美
 
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町2-4-15
Tel :088-884-3777
Fax :088-883-0872

●GoogleMapで見る
E-mail: kyujin@shikokukanzai.co.jp
HP-URL: https://www.shikokukanzai.co.jp/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

■募集職種 
 事業部総合職

■採用対象・給与
対 象       給 与
大学院卒     25.0万円〜
大 卒      25.0万円
短大・専門卒   23.0万円
高卒       21.0万円

仕事内容

【お任せする仕事内容】
四国管財株式会社本社にて、事業部スタッフとしてビルメンテナンス業務全般を行って頂きます。管理する建物は高知県内の病院・銀行・事務所ビル・スーパーなどです。

【具体的な業務内容】
・多彩なメンテナンス・清掃作業
床洗浄機などの機材を用い、建物のワックスがけやガラス清掃、エアコンフィルターのクリーニングを行います。
また、現場勤務スタッフがお休みする時などにフォローで補欠業務を行います。

・スタッフの労務管理
当社には600名以上のスタッフが在籍しており、正社員にはこれらのスタッフ一人ひとりが最大限に力を発揮できるよう、現場の指揮やマネジメントもゆくゆくはお任せします。

・“現場営業”による新規案件の獲得
現場に足を運ぶ中で、お客様から追加のご要望や新たな仕事の相談をいただくことがあります。培った知識と技術を活かし、スタッフを動かしながらお客様の要望に応えるのが「現場営業」の醍醐味です。自らの裁量で新たな業務を開拓し、会社の成長にも貢献していただけます。

【キャリアアップイメージ】
・入社後1〜3年目:新入社員
まずは現場作業を一通り経験し、専門機材や清掃技術、幅広い施設管理の基礎を学びます。

・入社後3〜5年目:リーダー
事業所の担当者として、清掃・メンテナンスの実務に加え、スタッフの労務管理やシフト調整などを行いながら、現場営業も担います。

・入社5年目以降 主任/係長
チーム全体の育成や指導を行いつつ、新しいメンテナンス手法やサービスの提案にも積極的に関わります。現場営業で培った経験を活かし、さらなる案件開拓や組織運営をリードしていただきます。


求める人材像

・真面目で責任感がある方
・当社の価値観に共感してくれる方
・新しい事にどんどん挑戦したい方
・これからの四国管財を一緒につくっていきたい方

募集人数

2名

募集学科

全学部全学科


昇給・賞与

【賞与】年2回 (前年度実績:計3.3ヶ月)

【昇給】年1回 (前年度実績:2,000円〜)
*昇給は年齢給、勤続給、評価で決まります。

諸手当

通勤手当(実費支給上限なし)
職能手当


試用期間

3か月

必要な資格

普通自動車運転免許(AT限定可)
※入社後の取得でも可

求人の特徴

【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【転勤なし】転居を伴う転勤がない求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • 当社の管理する建物には医療機関も多くあります。
    特に細やかな気配りや、専門知識による衛生管理が必要とされています。
  • 目に見えてきれいになることはもちろん、何気ない場面でお客様から感謝の言葉を頂けることがやりがいにつながっています。

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:00〜17:00(休憩1時間)
早出残業あり
(月平均残業時間 15時間)

休日休暇

年間休日 128日

休日:完全週休2日+年間特別休暇20日(月に1〜2日取得)

休暇:正月休暇3日間、年次有給休暇、慶弔休暇 他



各種保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

福利厚生

退職金制度、財形貯蓄、制服貸与、時間有給取得制度、社長賞制度、永年勤続表彰(5年毎)、産休育休制度、介護休暇制度、健康診断(年1回)、従業員紹介制度、車通勤可:無料駐車場あり、資格取得費用支援制度

勤務地

高知市南はりまや町2−4−15
四国管財株式会社 本社

社員の主な出身校

高知大 他

就業場所における受動喫煙防止の取組

受動喫煙対策/あり(屋内禁煙)
健康増進、お客様のイメージアップのため、スタッフは全員禁煙でお願いしています

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025     0 0             0 0 8 38 46
2024     0 0     0 1     0 0 7 34 42
2023     0 0             0 2 9 26 37
2022                     0 2 5 10 17
2021 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 3 3 11 19

問い合わせ先

◆◇求人受付専用ダイヤル◇◆
Tel:088-861-2155 受付時間 平日9:00〜17:00
※土日祝日はお電話での受付は休止しております。
Mail:kyujin@shikokukanzai.co.jp

四国管財株式会社
事業サポート
猪野 由美
 
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町2-4-15
Tel :088-884-3777
Fax :088-883-0872

●GoogleMapで見る
E-mail: kyujin@shikokukanzai.co.jp
HP-URL: https://www.shikokukanzai.co.jp/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時   会社訪問 申込
 

採用の流れ

■大学生等のエントリー

まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。

エントリーされた方には、当社の就職に関する様々な情報をお届けするためのもので、そのための登録です。
エントリーは受験とは違いますのでご安心下さい。

「エントリーボタン」からお願いします。

■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
   ▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡差し上げます)
   ▼
【3】応募書類提出
   ▼
【4】書類選考
   ▼
【5】一次面接・適性検査
   ▼
【6】二次面接
   ▼
【7】内定

問い合わせ先

◆◇求人受付専用ダイヤル◇◆
Tel:088-861-2155 受付時間 平日9:00〜17:00
※土日祝日はお電話での受付は休止しております。
Mail:kyujin@shikokukanzai.co.jp

四国管財株式会社
事業サポート
猪野 由美
 
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町2-4-15
Tel :088-884-3777
Fax :088-883-0872

●GoogleMapで見る
E-mail: kyujin@shikokukanzai.co.jp
HP-URL: https://www.shikokukanzai.co.jp/



インターンシップ日程

インターンシップの流れ

インターンシップ日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時受付 2時間程度 会社訪問   MAP
会社訪問は随時受付しています。
ご興味のある方は、日程等ご相談ください。

インターンシップの流れ

申込ボタンより、お申し込み下さい。




問い合わせ先

◆◇求人受付専用ダイヤル◇◆
Tel:088-861-2155 受付時間 平日9:00〜17:00
※土日祝日はお電話での受付は休止しております。
Mail:kyujin@shikokukanzai.co.jp

四国管財株式会社
事業サポート
猪野 由美
 
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町2-4-15
Tel :088-884-3777
Fax :088-883-0872

●GoogleMapで見る
E-mail: kyujin@shikokukanzai.co.jp
HP-URL: https://www.shikokukanzai.co.jp/


他にもこんな企業が見られています

和建設(株)

わ・わ・わ、和と書いて、かのう建設♪

事業内容 戸建住宅、分譲マンション、土地活用提案を中心に、住まいに関する幅広い事業を行っております。
採用職種 施工管理、住宅設計、企画・設計、社員大工、社員左官、住宅・不動産活用営業・その他

(株)丸三

四国のリージョナル・カンパニーをめざして

事業内容 製菓製パン材料、和洋中華食材卸売、厨房設計及び厨房機器販売、ネットショップ
採用職種 営業・メンテナンス営業・事務職・配送

土佐くろしお農業協同組合

まごころ・フレッシュ・あなたのそばに

事業内容 営農指導・購買・販売・信用・共済等の事業を行う総合農協
採用職種 総合職

(株)工栄

技術と信頼の総合建設コンサルタント

事業内容 測量、調査点検、設計、施工監理、発注者支援業務
採用職種 技術職(測量、設計、用地補償、施工監理、発注者支援業務 等)/一般職(営業、経営企画、技術事務、総務 等)

(株)テックス

「誠実」と「信頼」が我が社の商品です

事業内容 情報システム設計・開発・保守・ITビジネス
採用職種 ソフトウェア技術者