企業情報・詳細データ

中途
募集中

2025/07/04 更新

世界で活躍する 海上クレーンを 高知から

(株)SKK

採用職種/ 財務・経理事務、品質管理職、機械設計職
事業内容/ 海上クレーン(起重機・浚渫機等)の設計開発・製造・販売

担当者からの一言 25/06/20更新

海上クレーンのシェアNO.1メーカー
『株式会社SKK』です。

●2026卒の募集は終了しました。


■キャリア採用実施中!
第二新卒も募集しています。
ご興味がある方は
お気軽にエントリーください。

高知・四国で働きたい方、
ものづくりに興味がある方、
お待ちしています。

世界で活躍する 海上クレーンを 高知から

  • 管理部 管理課
  • 小川
  • 入社のきっかけ
  • オーダーメイドのものづくり。お客様の要望に応え、世界で1つのクレーンを作り上げることに魅力を感じたからです!
  • ここだけは負けない!
  • 日本全国、世界各地での港湾工事に携わる海上クレーンをつくっています!

会社紹介1

  • 創立から68年。海上クレーン一筋に、お客様に寄り添ってきました。環境に配慮したハイブリッドクレーンや自動運転の開発に力を入れています。
  • 大きなクレーンを、一人の力だけで完成させることはできません。社員一人ひとりが協力をしながら、お客様にご満足いただけるクレーンを造っています。

動画で紹介

特色展望

●創業68年、海のクレーンの専門メーカー

●国内シェア率70%以上!

●ロマンを感じるほど大きな製品を作ります

●SKKクレーンが使われる国は30ヶ国以上

●高知の街でラッピング電車、運行中!


アピールポイント

【地産外商型企業】全国(世界)に製品やサービスを展開し、地産外商に貢献している企業
【ナンバーワン・オンリーワン企業】業界シェアNO.1や他社にはない特化した技術やサービスを持っている企業
【待遇充実企業】福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している
【堅実経営企業】将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践していて、顧客や社員との関係も良好で利益も上がり堅実性が高い企業

企業詳細データ

社名

株式会社SKK

設立

1956年8月

資本金

2億2,000万円

代表者

代表取締役 島内 宏

従業員数

113名(2025年3月現在)
 男性:100名 女性:13名
 平均年齢 39.8歳

売上高

78.8億円(2024年3月実績)

郵便番号

781-0242

所在地

本社 高知市横浜西町1-3

社 是

「協和」「誠実」「責任」
常に新製品の開発・改良に努め、お客様のニーズに添った、強靭で人・環境に優しいクレーンづくりを目指しています。

沿 革

昭和31年 8月/資本金100万円にて創立
昭和39年 3月/本社第2工場開設(現本社工場)
昭和40年12月/大阪中小企業投資育成より投資
昭和49年 4月/中国向浚渫船輸出開始
昭和50年11月/多度津工場開設(香川県)
平成 3年10月/本社新社屋完成
平成 6年 2月/資本金を2億2千万円に増資
平成 6年11月/多度津新独身寮完成
平成 7年 1月/多度津新事務所完成
平成 8年10月/(株)SKKに社名変更
平成12年 9月/ISO9001認証取得
平成15年12月/国内最大級全旋回式起重機兼杭打船完成
平成21年 2月/大型杭打船をオーストラリアへ出荷  
平成25年11月/ハイブリッド式グラブ浚渫機完成
平成28年 8月/創立60周年
平成31年 3月/多度津第3工場完成
令和 3年 3月/大型浚渫機をモロッコへ出荷
令和 6年 7月/大型浚渫機をアメリカへ出荷

事業内容

海上クレーンの設計・製造・販売・修理を一貫して行っています。

お客様は、クレーンを使って仕事をされている建設業者様です。

輸出入がスムーズに行われるような港の整備工事や、災害復興の現場でSKKのクレーンは使われています。

経営方針

国土開発関連事業を通じ、人類はもちろん社員の幸せを追求すること。


主要販売先

■国内 日本全国の港湾土木業者
■海外 アジア諸国を始めとした海外

事業所

■本社・工場 高知市横浜西町
■多度津工場 香川県多度津町西港町

関連会社

三洋工業(株)・(株)エスケー運輸

平均勤続年数

16.2年

月平均所定外労働時間(前年度実績)

30.9時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

11.7日

主要設備

■多度津社員寮
1年目は、多度津工場に配属され、クレーン製造の基礎を学んでいただきます。その期間、社員寮を利用していただけます。月5,000円で、平日朝晩食事付きの個室の寮です。
※風呂とトイレは共同になります

会社紹介2

  • ■LINE公式アカウント

    メール以外でも気軽にLINEでやり取りしましょう!友達追加してね(^^)
  • ■SKKの公式Instagram

    採用の情報、イベント出展情報、SKKの日常など、発信中!

    「skk_crane」で検索!

問い合わせ先

所在地  〒781-0242
     高知市横浜西町1-3
担当者  管理部 採用担当
電話   088-841-2233
FAX    088-842-4023

●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@skk-crane.co.jp
HP-URL: https://www.skk-crane.co.jp/



採用職種:財務・経理事務

採用職種:品質管理職

採用職種:機械設計職

採用職種:社内SE・一般事務

採用職種:財務・経理事務

募集職種

財務・経理事務

仕事内容

経理伝票の作成、システムへのデータ入力
売掛金、買掛金の管理
現金出納、預金管理(外貨含む)
請求書作成
外部委託先と連携した国際的業務

専用のシステムを使用します
英語で記載された書類もあるため、英語の読解ができる方は歓迎します


給与

300万円 〜 500万円
【基本給】20万円〜28万円 ※基本給は経験を考慮して決定します。


求める人材像

・チャレンジ精神があり前向きに仕事をがんばっていける方
・集中力をもって業務に取り組める方
・仲間や取引先とコミュニケーションを取りながら業務ができる方
年齢制限/59歳まで
学  歴/高卒以上 
経  験/経理、財務経験
必要スキル/コミュニケーション能力
      簿記資格をお持ちの方歓迎
      ビジネス文書作成や、電子メールを活用した業務が可能であること
英語スキル/不問。ただし、英語で記載された書類があるため、英語の読解ができる方歓迎
ITスキル/Excel、word、PowerPointの基本操作、経理システムの操作経験のある方歓迎

必要な資格など

普通自動車免許(AT限定可)
歓迎/日商簿記3級以上(工業簿記の知識あれば尚良)

雇用形態

正社員

募集人数

1名

就業時間

8:00〜17:00(休憩60分)

平均残業時間:時間/月

休日休暇

年間休日:124日(2025年度予定)
完全週休2日制
年末年始休暇年次有給休暇(有給休暇消化率:60%)
時間単位有休制度あり
半日有給制度
慶弔特別休暇
出産育児特別休暇


社会保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

昇給賞与

【昇給】年1回(前年度実績 7,500〜11,000円) 
【賞与】年3回(前年度実績 6.9か月/年)
*初年度の賞与はこの通りではありません。

諸手当

資格等級手当 1,000〜19,000円
役付手当 6,000〜120,000円
家族手当 子10,000円、その他扶養家族3,000円
通勤手当 上限24,500円
時間外手当

福利厚生

退職金制度・確定給付年金制度・社員持株制度・健康診断  

勤務地

本社(高知市)
経理財務業務は転勤無し、職務変更による転勤の可能性は有り

教育・訓練

職種に応じて職場ローテーション、多度津研修あり
必要な資格は全額会社負担
階層別教育、社外講習、通信教育など実施


求人の特徴

【業界経験者優遇】選考にあたり業界経験者を優先的に扱う求人
【第二新卒歓迎】学校を卒業後3年以内の人材を歓迎する求人
【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【転勤なし】転居を伴う転勤がない求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • 製造に直接携わることはありませんが、日本のNo1シェアを持つSKKの海上クレーンは私たちの誇りです。

採用職種:品質管理職

募集職種

品質管理職

仕事内容

製造工程の溶接品質の確認や指導
材料の品質試験の実施、立ち合い
不具合発生時の対策や改善の指揮・取りまとめ
公的機関の検査申請手続き、調整
ISO事務局の業務とISO認証維持
お客様からの品質に関する問い合わせ対応

給与

基本給:20万円〜28万円(経験、年齢により決定)
昇給:年1回

【モデル年収】
550万円 / 33歳 院卒、技術職、諸手当込み

求める人材像

【必須】
コミュニケーションをとりながら仕事を進めていける方
能動的に行動できる方
ものづくりが好きな人
学ぶ姿勢がある方

【歓迎】
クレーンなど建設機械が好きな方

必要な資格など

必須ではありませんが
溶接や熱処理、非破壊検査資格をお持ちの方歓迎

雇用形態

正社員

募集人数

1名

就業時間

8:00〜17:00 (休憩1時間)

休日休暇

年間休日:124日(2025年度予定)
完全週休2日制
年末年始休暇年次有給休暇(有給休暇消化率:60%)
慶弔特別休暇
半日有給制度
時間単位有休制度あり
出産育児特別休暇あり(5日)

社会保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

昇給賞与

【昇給】年1回(前年度実績 7,500〜11,000円) 
【賞与】年3回(前年度実績 6.9か月/年)
*初年度の賞与はこの通りではありません。

諸手当

資格等級手当 1,000〜19,000円
役付手当 6,000〜120,000円
時間外手当
通勤手当 上限24,500円
家族手当 子10,000円、その他扶養3,000円

福利厚生

退職金制度
確定給付企業年金制度
社員持株制度
財形貯蓄制度
健康診断
独身寮(多度津)
クラブ活動

勤務地

高知
多度津(香川県)


教育・訓練

新入社員・若手・中堅・管理者研修
通信教育受講費全額補助(教育訓練)
業務に必要となる資格取得費用補助
その他外部研修 等

求人の特徴

【業界経験者優遇】選考にあたり業界経験者を優先的に扱う求人
【第二新卒歓迎】学校を卒業後3年以内の人材を歓迎する求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • 高知から全国、そして世界を相手にできる仕事です。大きな機械のものづくりにワクワクできる方。お客様と一緒により良いクレーンを作りたい方。是非一緒に働きませんか?

採用職種:機械設計職

募集職種

機械設計職

仕事内容

クレーン機械周りの全般の設計(CADを使用)
1台の製品には設計責任者(1名)が選任され、2〜3名の設計担当者がその指示に従って設計を行います。初めは簡単な製図や引用図面の修正などですが、担当者は複数の製品を同時に担当することがあるため、情報の共有や報連相を大事にしてスケジュール通りに出図することが重要です。
また、クレーンの設計はCADで線を引くだけではありません。お客様との会議にも出席し、エンジニアとしての見解を述べたり提案を行います。そのほか、製品の妥当性確認やクレーム対応の際には、営業と共にお客様の作業現場へ出張し情報収集や説明を行います。

給与

基本給:22万円〜28万円(経験、年齢により決定)
昇給:年1回

【モデル年収】
550万円 / 33歳 院卒、技術職、諸手当込み

求める人材像


【必須】
コミュニケーションをとりながら仕事を進めていける方
能動的に行動できる方
ものづくりが好きな人
学ぶ姿勢がある方

【歓迎】
クレーンなど建設機械が好きな方

雇用形態

正社員

募集人数

1名

就業時間

8:00〜17:00 (休憩1時間)

休日休暇

完全週休2日制
年間休日124日(2025年度予定)
時間単位の有給休暇制度あり
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔特別休暇

社会保険

社会保険完備

昇給賞与

昇給年1回
賞与年3回(夏・冬・決算賞与)

諸手当

資格手当 1,000〜19,000円
役付手当 6,000〜120,000円
家族手当 子10,000円、その他扶養3,000円
地域・転勤手当(高知から多度津へ転勤の場合)
時間外手当
通勤手当など

福利厚生

退職金制度
確定給付企業年金制度
社員持株制度
財形貯蓄制度
健康診断
独身寮(多度津)
クラブ活動

勤務地

高知
多度津(香川県)


教育・訓練

新入社員・若手・中堅・管理者研修
通信教育受講費全額補助(教育訓練)
業務に必要となる資格取得費用補助
その他外部研修 等

求人の特徴

【業界経験者優遇】選考にあたり業界経験者を優先的に扱う求人
【第二新卒歓迎】学校を卒業後3年以内の人材を歓迎する求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • 高知から全国、そして世界を相手にできる仕事です。大きな機械のものづくりにワクワクできる方。お客様と一緒により良いクレーンを作りたい方。是非一緒に働きませんか?

採用職種:社内SE・一般事務

募集職種

社内SE・一般事務

仕事内容

社内PCのインストールやハードウェア機器の管理
社内ネットワークの保守管理
社内システムの運用管理
セキュリティー対応
ベンダー(システム業者等)とのやり取り
経理業務などの事務(Excel,Word,PowerPoint等使用)
経理システムへのデータ入力

*経理では専用のシステムを使用します
*英語で記載された契約書類もあるため、英語の読解ができる方は歓迎します。

給与

250万円 〜 500万円
【基本給】17万円〜25万円
*基本給は経験を考慮して決定します。


求める人材像

・チャレンジ精神があり前向きに仕事をがんばっていける方
・集中力をもって業務に取り組める方
・仲間や取引先とコミュニケーションを取りながら業務ができる方
年齢制限/59歳まで
学  歴/高卒以上 
経  験/社内SE経験または、経理・財務経験
英語スキル/不問。ただし、英語で記載された書類があるため、英語の読解ができる方歓迎
ITスキル/Excel、word等パソコン操作【歓迎】
     PCのセットアップ等の知識、経験

必要な資格など

普通自動車免許(AT限定可)
歓迎/日商簿記2級(工業簿記の知識)
   ITパスポート

雇用形態

正社員

募集人数

1名

就業時間

8:00〜17:00(休憩60分)

平均残業時間:30時間/月

休日休暇

年間休日:124日(2025年度予定)
完全週休2日制
年末年始休暇年次有給休暇(有給休暇消化率:60%)
慶弔特別休暇
半日有給制度
時間単位有休制度あり

社会保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

昇給賞与

【昇給】年1回(前年度実績 3,000〜6,500円) 
【賞与】年3回(夏・冬・決算賞与 前年度実績 6.9か月/年)
*初年度の賞与はこの通りではありません。

諸手当

資格等級・役付・時間外・通勤(上限24,500円)・家族(扶養配偶者10,000円、子3,000円)

福利厚生

退職金制度・確定給付年金制度・社員持株制度・健康診断  

勤務地

本社
経理財務業務は転勤無し、職務変更による転勤の可能性は有り

求人の特徴

【業界経験者優遇】選考にあたり業界経験者を優先的に扱う求人
【第二新卒歓迎】学校を卒業後3年以内の人材を歓迎する求人
【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【転勤なし】転居を伴う転勤がない求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

先輩たちのメッセージ

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 1 1 4
2024 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 5 0 8
2023 0 0 0 1 0 1         0 0 2 1 5
2022 0 0 0 0 0 1         2 0     3
2021 0 0 0 0 0 0 0 0     0 0 1 0 1

問い合わせ先

所在地  〒781-0242
     高知市横浜西町1-3
担当者  管理部 採用担当
電話   088-841-2233
FAX    088-842-4023

●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@skk-crane.co.jp
HP-URL: https://www.skk-crane.co.jp/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 詳細 地図
随時受付中   会社訪問 GO! MAP
会社訪問 随時受付中!!

会社の雰囲気を知りたい方、仕事内容をじっくり聞いてみたい方、
少しでも興味のある方は、お気軽にお申込みください!

【日程】
随時受付けしています。
お気軽にご連絡・お申込みください。
所要時間は2時間を予定しております。

【内容】
会社概要説明、工場見学、
採用選考説明、質疑応答など

【申込方法】
@公式LINEよりお友達登録をお願いします。
https://lin.ee/7zKeIZo
(友だち検索 ID「@235hwgql」) 
  ↓
AGoogleフォームをお送りします。
 入力をお願いします。
https://forms.gle/2yLcs4uP7dKpCqEUA
  ↓
Bご訪問日程をご相談させていただきます。


皆さまのご参加をお待ちしています!

採用の流れ

■当ナビ[エントリーボタン]で、応募について詳細な問い合わせができます。
また下記のように直接書類を提出し直接応募ができますのでご送付ください。


■直接応募 履歴書(写真貼付・希望職種明記)と職務経歴書を下記宛へお送りください。
      書類審査後、詳細をご連絡いたします。
       ※応募内容は秘密厳守いたします。


■宛 先  〒781-0242
      高知県高知市横浜西町1-3
      株式会社SKK 管理部 採用担当

問い合わせ先

所在地  〒781-0242
     高知市横浜西町1-3
担当者  管理部 採用担当
電話   088-841-2233
FAX    088-842-4023

●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@skk-crane.co.jp
HP-URL: https://www.skk-crane.co.jp/