このイベントは終了しました
プログラム
-
・企業プレゼンテーション
・企業面談
高知県企業30数社による企業紹介スピーチを予定しています。
特に県外大学生にとっては高知の企業を研究するのはなかなか簡単ではないはず。
企業面談では、内定した先輩が参加するブースもあります。
このガイダンスでは、高知の企業を一気に知ることができます。
もっと詳しく聞きたいという方は、個別に質問することも可能です。
インターンシップや仕事体験、オープン:カンパニーなどを募集している企業もあります。
冬休みを利用した企業研究にぴったりの企画です。
時間のかかる企業研究を一気に済ませたいなら絶対参加!
参加要領
-
■事前に当ナビでお申し込みください。
(直前の場合は電話・E-mailでも可能)
■服装/清潔であること
リクルートスーツを持ってない人は普段着でも可
(既にお持ちの方は着用ください)
■持ち物
・筆記用具(鉛筆・ボールペン・メモ用紙)
・受付票(当ナビより参加申込み後に印刷できます)
■2026・2025年3月卒業予定者
現大学4年生・大学3年生・院1年生・短大生・専門学校生
●高知に就職を希望する者すべて
●県外出身者も歓迎
■一般(中途採用)
●U・Iターン希望者・求職者・既卒者もOK

ここがポイント
-
学生も企業も、これからはじまる就職活動の入り口に立っています。
緊張や不安で心の整理がつかず、まだ態勢が整っていない学生もいます。中には早々に活動をスタートし、接触したい企業をねらっている学生もいます。
そんな、すべての学生に応えたい。
企業は「練習のつもりでいらっしゃい」と、心を広くして待っていますので、ご安心ください。
入り口はできるだけ広くしています。
リラックスしてどうぞ。
交通費補助制度
-
高知県では、県外在住の学生や既卒3年以内の皆さんが高知県内での就職活動等を行う際に、県外の住所地から県内の目的地までの移動や宿泊に要した経費の一部を助成しています!
高知県には業界のトップシェアを誇る企業など、魅力ある企業がたくさんあり、インターンシップ等の機会を活用して、実際に見て体験することがその魅力を知る第一歩となります。
この機会にぜひ本制度を活用して、高知県企業の魅力を発見
してみませんか?
就活イベント、インターンシップや個別説明会、採用試験など、年度内に3回まで利用できます。
【県外在住学生向け交通費助成制度】対象イベントです。
★注意★
●イベント当日は「訪問確認票」を印刷し、ご持参ください。
●詳細はこちら
高知県商工労働部商工政策課
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024052700167/
