企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/07/04 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

技術士11名を筆頭に幅広いニーズに応えられる技術者集団を目指します 

構営技術コンサルタント(株)

採用職種/ 土木設計技術者
事業内容/ 建設コンサルタント、南海トラフ地震対策、測量、地質調査、補償コンサルタント

担当者からの一言 25/04/01更新

当社ページをご覧いただきありがとうございます。

●2026年3月卒業予定者のエントリーを受付中です。
 エントリーをお待ちしています。

●会社訪問は常時受け付けております。
 メールまたは電話にてお申し込みください。

●なお、当社ホームページでも詳しい情報を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

■一般/中途採用も引き続き行っております。
 エントリーをお願いします。
 なお、中途採用については設計の経験者に限らせていただきます。

私が担当です

  • 総務部
  • 峯川 裕次郎
  • ここだけは負けない!
  • 見えないところで人々の安全・安心を守る構営技術コンサルタントは、社会的な貢献度の高い会社。やりがいを感じられる仕事が待っています

会社紹介1

  • 構営技術コンサルタント株式会社社屋
  • 私達が設計した砂防堰堤の写真です
    ●タダレ谷砂防堰堤

特色展望

 私たちの仕事は、道路・橋・砂防ダム等の公共施設の調査・計画・設計です。
道路や橋ができれば、その地域が便利になり地域の活性化へも繋がります。
砂防ダムができれば下流の地域を土石流から守ることができます。
また、高知に必ずやってくる南海トラフ地震の防災対策にも関わることができます。
まさに、社会貢献に直接関われる魅力ある・誇れる仕事です。
 当社には、土木分野における最高峰の国家資格である技術士が11名在職しており、大手コンサルに負けないクオリティの高いコンサルタントを目指しております。
また、私たちの原動力は一人ひとりが持つ技術力であり、この技術力と成果品にこだわり、日々仕事に取組んでおります。
 理系文系問わず興味のある方はぜひご応募ください。

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
研修制度や自己啓発支援が充実している企業
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している

企業詳細データ

社名

構営技術コンサルタント株式会社

設立

1986年11月

資本金

1,000万円

代表者

代表取締役社長 水野 隆之

従業員数

計50名 男35・女15

売上高

6.8億円

郵便番号

780-0945

所在地

高知市本宮町105-23ソフト団地内

経営理念

「技術力、成果品にこだわり、圧倒的な顧客満足度を創出することで社会に貢献すると同時に、全社員の物心両面の幸福を目指す。」

社 是

「感謝 笑顔 前進」

沿 革

昭和61年11月/資本金300万円で設立
昭和63年12月/資本金500万円に増資
平成3年8月/資本金1,000万円に増資
平成3年11月/新社屋完成
平成10年12月/ソフトウェア団地に新社屋完成
平成13年11月/ISO9001認証取得
平成25年9月/社屋増改築

事業内容

建設コンサルタント業(砂防・河川・道路・橋梁等の一般土木に係わる調査・計画・設計)、防災対策、南海地震対策、測量、地質調査、補償コン

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

10.2日

有資格者

技術士(建設部門)       10名
技術士(総合技術監理部門)   2名
技術士(応用理学部門)     2名
技術士補            12名
RCCM            29名
地質調査技士          4名
測量士             14名
測量士補            6名
一級土木施工管理技士      11名
二級土木施工管理技士      3名
下水道二種技術検定       3名

会社紹介2

  • ●宮ノ越ため池(大月町)
  • ●県道窪川船戸線

問い合わせ先

所在地  〒780-0945
     高知市本宮町105-23
担当者  総務部 峯川 裕次郎(みねかわ ゆうじろう)
電話   088-850-0550
FAX    088-850-0551

●GoogleMapで見る
E-mail: kouei@koueicon.co.jp
HP-URL: http://www.koueicon.co.jp/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

初任給は2025年4月予定(住宅手当月2万円含む)
対 象    給 与
大学院卒   25.0万円
大 卒    24.5万円
高専卒    23.5万円

仕事内容

建設コンサルタントの仕事は、道路、橋、砂防ダム、トンネルなどの公共施設の計画・設計です。

◎土木設計技術者
道路、橋、砂防堰堤、トンネルなど、公共施設の計画・設計を担当して頂きます。


募集人数

採用人数:4名

募集学科

学部学科不問
令和6年3月卒業者
(大学院・大学・高専)

昇給・賞与

昇給年1回・賞与年2回

諸手当

・資格(月額)
 技術士        3万円
 RCCM         1万円
 技術士補       5千円
 地質調査技士     5千円
 一級土木施工管理技士 5千円
 二級土木施工管理技士 3千円
 下水道技術検定 2種  3千円
 測量士        5千円
・資格取得祝金(3〜20万円)
・時間外
・通勤
・住宅(月2万円:未婚者/月3万円:既婚者 ※借家の場合)

求人の特徴

【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人

仕事紹介記事

  • 平成23年入社 土居範昭(技術3部技術2課)。主な仕事は土木構造物の設計に伴う地質調査や地盤調査の仕事をしています。
  • 平成24年入社 谷末晃(技術2部技術2課)。主な仕事は道路や土木構造物などの設計に伴う用地測量や現地測量の仕事をしています。

先輩たちのメッセージ

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:30〜17:30(昼休み12:00〜13:00)

休日休暇

完全週休2日制・年末年始休暇・春期休暇・有給休暇・慶弔特別休暇

社会保険

社会保険完備

福利厚生

退職金制度・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・健康診断・社員旅行・保養施設・資格取得祝金制度・野球部活動等

勤務地

高知

社員の主な出身校

新潟大・金沢大・香川大・高知大・高知工科大・芝浦工大・岡山理科大・徳島文理大・九州産業大・南九州大・高知高専・近畿測量専門・九州測量専門・高知情報ビジネス専門・土佐情報経理専門

就業場所における受動喫煙防止の取組

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋上に喫煙場所あり

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025 0 0 0 0 0 0     1 0     0 0 1
2024 0 0 2 0 1 0             3 0 6
2023 0 0 2 0 0 1     0 1     0 0 4
2022 0 0 1 2 0 0     0 0     0 0 3
2021 0 0 2 2 0 0     0 1     2 1 8

問い合わせ先

所在地  〒780-0945
     高知市本宮町105-23
担当者  総務部 峯川 裕次郎(みねかわ ゆうじろう)
電話   088-850-0550
FAX    088-850-0551

●GoogleMapで見る
E-mail: kouei@koueicon.co.jp
HP-URL: http://www.koueicon.co.jp/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

セミナー・合同会社説明会

開催日 時間 名称 詳細
2025
08/07(木)
14時〜 高知就活サマーフェア GO!
対象/大学1〜3年生
場所/高知新聞社8Fホール

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時   会社訪問
 
会社訪問は随時受付をしております。電話にてお申し込みください。

採用の流れ

■大学生等のエントリー

まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。

エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。

なお、会社訪問は随時受け付けております。

■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
   ▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡差し上げます)
   ▼
【3】書類送付(履歴書・卒業見込証明書・成績証明書)
   ▼
【4】1次選考(書類選考);応募締切後に実施。
   ▼
【5】2次選考(筆記試験・面接)
   ▼
【6】内定

問い合わせ先

所在地  〒780-0945
     高知市本宮町105-23
担当者  総務部 峯川 裕次郎(みねかわ ゆうじろう)
電話   088-850-0550
FAX    088-850-0551

●GoogleMapで見る
E-mail: kouei@koueicon.co.jp
HP-URL: http://www.koueicon.co.jp/



インターンシップ日程

インターンシップの流れ

インターンシップ日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時   会社訪問 申込    
随時   オープン・カンパニー 申込    
■Part 1:業界研究・会社概要
当社の属する業界について、人事担当者より分かりやすくご説明します。
当社の事業内容や特長、多様な仕事の中身、業界での立ち位置なども知ることができます。

■part2:座談会
先輩社員との質疑応答の時間を設けます。
今後の活動のことや入社後の仕事内容など、悩みや不安があれば、ぜひ当社の先輩社員へお気軽にご相談ください!
2025年8月25日(月)〜9月5日(金)   就業体験コース2WEEKコース/1WEEKコース    
実施日/25年8月25日(月)〜9月5日(金)
    25年9月1日(月)〜9月5日(金)
内容/
事前に防災コース・橋梁/道路コースを選択していただき
実際の業務(設計計画・CAD操作体験・現地調査など)を期間中取り組んでいただきます。最終日には、PPにより実習内容の発表を行っていただきます。
防災・減災のため働く建設コンサルタントの仕事を体験しましょう!

インターンシップの流れ

随時受付をしております。
「申込」ボタンからお申し込みいただくか、電話にてお申し込みください。


防災・減災のため働く建設コンサルタントの仕事を体験しましょう!

問い合わせ先

所在地  〒780-0945
     高知市本宮町105-23
担当者  総務部 峯川 裕次郎(みねかわ ゆうじろう)
電話   088-850-0550
FAX    088-850-0551

●GoogleMapで見る
E-mail: kouei@koueicon.co.jp
HP-URL: http://www.koueicon.co.jp/


他にもこんな企業が見られています

(株)高知丸高

基礎工事のパイオニアとして施工数日本一達成!

事業内容 一般土木・特殊基礎地盤改良工事
採用職種 営業・施工管理・設計積算・開発研究・各種オペレータ・基礎工施工員

和光商事(株)

医薬剤の提供で食・生命・健康をバックアップ!

事業内容 医療用フィルム・水産用薬品・動物用医療品・養殖魚用飼料・鮮魚の販売
採用職種 総合職(養殖業者への餌飼料・薬品などの販売および養殖魚の出荷サポート)

(株)ローソン高知

私たちは「みんなと暮らすマチ」を幸せにします

事業内容 コンビニエンスストア「ローソン」の高知県内のフランチャイズチェーン展開
採用職種 スーパーバイザー(店舗経営サポート)候補

高知市農業協同組合

大地のめぐみ・人の知恵−未来へ

事業内容 信用、共済、購買、指導販売等の事業を行う総合農協
採用職種 総合職

高知トヨペット(株)

人が好きな人。

事業内容 新車販売、中古車販売、自動車整備、携帯電話販売、生保・損保代理店等
採用職種 営業スタッフ、店舗営業スタッフ、自動車整備士