26卒
検討中
2024/12/09 更新
技術系
営業系
総合系
事務系
その他
限りないパワーがある。私たちもあなたにも…
(株)オサキ
採用職種/ | 営業職 |
事業内容/ | 機械器具、伝導用品、産業機器、空油圧機器、ゴム化成品等の販売・施工 |
担当者からの一言 25/02/03更新
当社ページをご覧いただきありがとうございます!
●2026年3月卒業予定の学生の採用については現在検討中です。
決まり次第、こちらのページでお知らせします。
●中途一般の採用についても、現在のところ検討中です。
特色展望
当社は、機械や機械に関連した部品を販売している会社です。
「株式会社オサキ」
皆さんにとっては、あまり馴染みがない会社かもしれませんが、創業から90年以上経過し、今や販売網は海外にも広がりました。
私たちは日々誠実に、お客さまに商品を提案・販売することで“モノづくり”や“より良い環境”に繋がる喜びを感じています。
いつまでも色褪せない存在であり続けたい・・・。
そんな思いを描きながら、株式会社オサキは、これからもお客さまの様々なニーズに的確にお応えできる総合商社として、機械業界のベストパートナーを目指していきます。
「株式会社オサキ」
皆さんにとっては、あまり馴染みがない会社かもしれませんが、創業から90年以上経過し、今や販売網は海外にも広がりました。
私たちは日々誠実に、お客さまに商品を提案・販売することで“モノづくり”や“より良い環境”に繋がる喜びを感じています。
いつまでも色褪せない存在であり続けたい・・・。
そんな思いを描きながら、株式会社オサキは、これからもお客さまの様々なニーズに的確にお応えできる総合商社として、機械業界のベストパートナーを目指していきます。
アピールポイント
![]() |
地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業 |
![]() |
全国(世界)に製品やサービスを展開し、地産外商に貢献している企業 |
![]() |
役員や管理的地位で女性が活躍していたり、従業員の女性割合が多いなど女性も活躍している企業 |
![]() |
将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践していて、顧客や社員との関係も良好で利益も上がり堅実性が高い企業 |
企業詳細データ
社名
株式会社オサキ設立
1950年3月資本金
1,500万円代表者
代表取締役社長 尾崎 典之従業員数
計61名/男41・女20売上高
37億円郵便番号
780-8040所在地
高知市神田647-1事業所
●愛媛県/川之江支店 ●愛知県/名古屋営業所 ●福島県/福島営業所 ●福岡県/北九州営業所関連会社
株式会社高知NTN上海高知尾崎貿易有限公司
OSAKI TRADING(THAILAND)CO.,LTD.
沿革
大正14年/尾崎元美商店として[現]高知市元町に発足昭和23年/[現]高知市上町に新築移転
昭和25年/(株)尾崎商店に組織変更、資本金200万円
昭和28年/愛媛県川之江市([現]四国中央市)に出張所開設
昭和44年/高知市神田に本社新築移転
昭和50年/関連会社(株)高知エヌ・テー・エヌ設立、資本金1,000万円
昭和57年/資本金を1,500万円に増資
昭和58年/川之江出張所を支店に昇格
平成3年/(株)オサキに社名変更
平成7年/福島県白河市に福島営業所開設
平成10年/本社社屋および倉庫新築
平成16年/中国上海市に上海事務所開設
平成17年/関連会社 上海高知尾崎貿易有限公司設立、資本金25万米ドル
平成24年/愛知県名古屋市に名古屋営業所開設、中国天津市に天津事務所開設
平成27年/OSAKI TRADING (THAILAND) CO.,LTD.を設立
事業内容
軸受、機械器具、伝導用品、空・油圧機器、配管材、産業機器、伝導・搬送ベルト、ゴム・化成品、環境関連機器の販売・加工・施工オサキSPIRIT
「誠実」歴代社長の想い
企業の財産は、お取引先の信頼に加えて、もう一つは優れた人材です。「想像力・思考力・行動力」に長ける人材育成のために、間断なく努力していきます。主要取扱メーカー(50音順)
(株)SKK、川之江造機(株)、金星製紙(株)、四国鉱発(株)、澁谷食品(株)、住友大阪セメント(株)、住友重機械工業(株)、大王製紙(株)、(株)大昌鉄工所、東洋電化工業(株)、日鉄鉱業(株)、ニッポン高度紙工業(株)、日本製紙パピリア(株)、丸住製紙(株)、ユニ・チャーム(株)、四電エンジニアリング(株)他会社紹介2
問い合わせ先
所在地 〒780-8040高知市神田647-1
担当者 総務部 西森
電話 088-833-0174
FAX 088-833-9529
●GoogleMapで見る
E-mail: h-somu@kkosaki.co.jp
HP-URL: http://www.kkosaki.co.jp/
採用情報
採用予定・雇用条件
●現在採用は未定です。決まり次第こちらのページでお知らせします。
■採用職種
営業職
■採用対象・給与(初任給は2024年4月実績)
対 象 給 与
大学院卒 当社規定による
大 卒 20.0万円
高専・短大 19.0万円
専門職訓卒 19.0万円
高 卒 18.0万円
仕事内容
取扱商品のルートセールス。大まかに言えば商品を仕入れて販売する仕事です。(製造業ではありません。)
多数の大手メーカーと直結して、確固たる仕入ルート、販売網を築いています。
求める人材像
営業職は真摯な態度が絶対条件です。でも、笑顔とやる気、学ぶ姿勢があれば心配は要りません。何事にも積極的に取り組むバイタリティー溢れる人材を求めています。募集人数
若干名募集学科
不問昇給・賞与
昇給年1回・賞与年2回諸手当
等級・職能業績・精皆勤・通勤・住宅・家族他仕事紹介記事
勤務条件・福利厚生
就業時間
8:30〜17:30休日休暇
当社カレンダーによる年間110日以上(土・日・祝日 他)有給休暇・慶弔特別休暇・裁判員休暇・看護休暇・介護休暇 他
社会保険
社会保険完備福利厚生
退職金制度・健康診断・社宅勤務地
高知・他教育・訓練
取扱商品が膨大で、営業職は特に商品知識が必要ですが、入社後しっかりサポートします。事前準備は必要ありません。短期支店研修・外部研修にも参加していただきます。
社員の主な出身校
高知大・高知工科大・流通経大・帝京大・東洋大・関西大・大手前大・岡山理大・広島工大・四国学院大・松山大・西日本工大・高知工業・高知商業就業場所における受動喫煙防止の取組
受動喫煙防止対策あり採用実績
採用年度 | 大学院卒 | 大卒 | 高専卒 | 短大卒 | 専門職訓 | 高卒 | 一般中途 | 採用合計 | |||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
2025 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
2024 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2023 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2022 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 5 |
2021 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
問い合わせ先
所在地 〒780-8040高知市神田647-1
担当者 総務部 西森
電話 088-833-0174
FAX 088-833-9529
●GoogleMapで見る
E-mail: h-somu@kkosaki.co.jp
HP-URL: http://www.kkosaki.co.jp/
採用の流れ
■大学生等のエントリー
まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。
エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。
■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡いたします)
▼
【3】会社説明会(参加希望者はE-mailにてお申し込みください→ h-somu@kkosaki.co.jp)
▼
【4】第一次試験(適性試験)
▼
【5】第二次試験(面接)
▼
【6】内定
まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。
エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。
■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡いたします)
▼
【3】会社説明会(参加希望者はE-mailにてお申し込みください→ h-somu@kkosaki.co.jp)
▼
【4】第一次試験(適性試験)
▼
【5】第二次試験(面接)
▼
【6】内定
問い合わせ先
所在地 〒780-8040高知市神田647-1
担当者 総務部 西森
電話 088-833-0174
FAX 088-833-9529
●GoogleMapで見る
E-mail: h-somu@kkosaki.co.jp
HP-URL: http://www.kkosaki.co.jp/