企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/07/04 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

税理士×コンサルでキャリアアップ!

白川浩平税理士事務所

採用職種/ 税理士事務所スタッフ
事業内容/ 「中小企業経営者への会計・税務・経営コンサルティング」

担当者からの一言 25/05/19更新

■『税理士』×『経営コンサルティング』で、唯一無二のキャリアを描こう!

弊社の仕事は、会計・税務書類の作成や務相談といった税理士事務所の基幹業務だけにとどまりません。
バックオフィスDX・業務効率化支援、資金調達支援、採用力向上支援、組織マネージメント支援といった、顧問先企業の成長
を加速させるための様々な経営コンサルティングを提供しています。


■創業支援から成長戦略支援まで、変化と成長を楽しめる仲間を募集しています!

弊社は起業家支援に特化した税理士事務所です。社長一人での起業を財務会計の側面からサポートするところから始まり、年商数億〜数十億の規模に成長していく顧問先企業の成長戦略を伴走支援していくのが、私たちの提供しているサービスです。創業から成長期までには様々なことが起こります。いいこともあれば大変なこともあります。そういった変化や成長を専門家としてサポートする中で、自分自身も成長していきたいという向上心を持つ仲間を募集しています。熱意ある皆さんの応募をお待ちしております!


■働くメリット

(1)税理士の枠を超えて、経営コンサルに挑戦できる
DXコンサルや財務コンサルなど経営支援型のサービスを提供しています。コンサル能力やノウハウを身に付けることが可能です!

(2)未経験から税理士を目指す充実の研修制度
未経験でも業務スキルを身に付けるための業務研修や各種資格取得支援(税理士、FP、社会保険労務士、宅建など)が充実しています。学んだ知識を実務で活用できる仕事ですので、経験を積むごとに着実にキャリアアップに繋がります!

(3)ワークライフバランスのとれた環境で着実にキャリアアップ
働き方改革にも業界の先端を行く取組をしています。フレックス制度や在宅勤務制度など、自由度の高い働き方が可能です!


■職場環境

まだまだ小規模な事務所ですが、『高知で一番働きたい会計事務所』を目指して、働きやすい職場づくりに取り組んできました。
*原則残業なし
*繁忙期でも土日祝日休み
*有給休暇の取得奨励
*在宅ワークの導入
*フレックスタイム制

小規模の事務所ならではの利点として、事務所トップや先輩からの指導の下、早い段階からどんどん仕事をこなしていきます。
実務能力の発達スピードが速く、自らの成長を実感できる職場です。
自分が主体となり、自分自身が成長していける職場で働きたい!
自分が主体となってよい職場を創りあげていきたい!
という思いをお持ちならば、思う存分活躍していただけるかと思います。

●2026年3月卒業予定者の新卒採用についてのエントリーを開始します!
 事務所見学、インターンシップ等も随時受け付けています。
 この事務所いいな!と思っていただいたあなたからのエントリーをお待ちしています。

●2026年3月卒業予定者の新卒採用を開始しました。
 エントリーをクリックいただくと、弊社リクルートページにリンクします。 
 https://shirakawa-office.com/recruit/ 

●2025年3月卒業予定者の新卒採用は終了いたしました。
 ご応募ありがとうございました。


■一般/中途を募集しています。
 あなたの経験知識を活かし、実務を通じて専門知識を身に付けることで、新たなキャリア形成を目指しませんか?
 学歴・年齢は問いません。我こそは!という方のエントリーをお待ちしています。 

高知で一番働きたい会計事務所を目指しています!

  • 白川 浩平
  • 入社のきっかけ
  • 神戸生まれ、神戸育ちの神戸っ子です。29歳で税理士登録後、神戸市にて独立開業。その後、趣味のサーフィン好きが高じ、また海の側での田舎暮らしの夢を実現させるべく、高知県土佐清水市に家族でIターン移住。平成27年春には事業拡大のため高知市内へ事務所移転し現在に至っています。
  • ここだけは負けない!
  • 会計税務だけでなく、中小企業の経営者に寄り添い、あらゆる悩み相談ごとに対応する熱い想いは誰にも負けないと自負しています。代表自らが県外からの移住者であり、県外からのUターン・Iターン者には、移住のための支援策を準備しており、また自らの経験を活かしたアドバイスができると思います。労働環境の改善には特に力を入れており、原則残業なし、繁忙期でも土日祝日休み、有給休暇の取得奨励などを実現しています。在宅ワークも導入しており、個々のライフスタイルに合わせた多様な働き方に対応しています。

会社紹介1

  • はりまや橋交差点からすぐの事務所です。しっかりとしたオフィスビルの8階ですので、津波や浸水などの心配もありません。明るく開放的な環境で、毎日気持ちよく仕事に集中できます。
  • 共に成長する仲間になりませんか!?まずは、事務所見学をしていただき、インターシップでありのままの仕事を感じていただければと思います。エントリーお待ちしております!

動画で紹介

特色展望

・会計税務といった税理士事務所の基本業務をきちんとこなすことは当たり前。それ以上にお客様である経営者に「役に立つ」と思っていただける付加価値のあるサービスを積極的に提供することを大切にしています。
・日々、本当に「役に立つ」人材となるための知識・経験の「引き出し」を日々たくさん増やしていくことで、お客様に感謝していただき、自己成長できることが我々一人一人の喜びです。
・業界の既成概念にとらわれず、新人でもやる気さえあれば、どんどん高度な仕事も任せていきます。より高度な仕事にチャレンジすることで、一人一人の成長が実感できます。
・勤務時間中は一日0.1%の成長継続を目標に真剣に取り組みます。新しいITツールなども積極的に取り入れることで、DX化・業務効率化を進め、プライベートの時間も大切にします。
・柔軟な働き方・労働環境の改善に努めています。リモートワークの本格的な導入を予定しており、出産・子育て中や県外へ引越ししたときでも自分のライフスタイルに合わせて働くことのできる環境を目指しています。
・一人一人のライフワークバランスを大切にします。「仕事は常に前倒しでこなしているので、今日は波がいいから休みます!」とか「有休を使って年に1度1か月間の長期休暇を使ってリフレッシュします」などもOKです!

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
研修制度や自己啓発支援が充実している企業
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している
将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践していて、顧客や社員との関係も良好で利益も上がり堅実性が高い企業

企業詳細データ

社名

白川浩平税理士事務所

設立

平成13年6月

代表者

代表 白川浩平

従業員数

計8名/男4・女4

郵便番号

〒780-0834

所在地

高知市堺町2-26高知中央ビジネススクエア8F

理念

『共に学び、共に挑戦し、共に栄える』

経営者の言葉

「共に学び、共に挑戦し、共に栄える」の経営理念のもと、企業成長と良好な人間関係の両立、働きやすい職場づくりに取り組んできました。
若手スタッフが中心となって活躍し、働きながら専門知識とスキルを身に付けることができる職場です!

経営方針

・『高知で働きたい会計事務所ナンバー1』を目標に、事務所運営に関わる全ての人がハッピーになれる事務所づくりを目指します。
・一人一人が『人間力』を磨き、経営者の良き伴走者となります。
・本当に「役に立つ」と思っていただける、付加価値のあるサービスを積極的に提供します。
・既成概念にとらわれず何事にもチャレンジし、日々成長します。
・業務効率化を進め、仕事もプライベートも一生懸命充実します。

沿革

平成13年/神戸市にて独立開業
平成14年/神戸市元町へ事務所移転
平成19年/土佐清水市へIターン移住・事務所移転
平成27年/事業拡大のため高知市へ事務所移転、現在に至る

事業内容

中小企業への会計・税務・経営サポート
税務申告書・事業計画書作成
各種業務ソフト導入によるDX化・業務効率化支援
資金調達・補助金等の財務支援
中小企業経営者への経営アドバイス提供
資産家への相続税対策支援サービス

特色

・顧客の中小企業の良き相談役となり、会計・税務業務だけではなく、経営者の経営判断に関するようなあらゆる相談事にも積極的に対応できるよう努めています。
・小規模事務所ならではの特色を活かし、事務所TOPから直接指導を受けることができます。
・法人の決算申告書作成や、相続税申告書作成の補助など、通常数年かけてすることのできる業務でも、やる気さえあればどんどん担当することができます。実務知識・経験値の習得をスピード感をもって進めることができ、自己の成長を時間できます。
・動画研修や各種セミナー参加、実務知識習得のための図書購入費用など負担等、社内研修体制も整っています。
・税理士、社会保険労務士、FPなどの各種資格習得を応援します。


月平均所定外労働時間(前年度実績)

3.0時間(終業後の残業はありません。始業時間前に出社した場合は、1分単位で残業代を計算しています。)

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

年間10日(有給取得率100%)

会社紹介2

  • ぜひインターンシップに参加して、実際の仕事内容や事務所の雰囲気を感じていただきたいと思います。
  • インターンシップへのエントリーお待ちしております!

問い合わせ先

所在地  〒780-0834
     高知市堺町2-26高知中央ビジネススクエア8F
担当者  代表 白川
電話   088-855-8205
FAX    088-854-6466

●GoogleMapで見る
E-mail: staff@shirakawa-office.com
HP-URL: https://shirakawa-office.com/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

●応募条件
インターンシップへの参加が必須となります。随時開催しておりますので、採用HPよりお申し込みください。

●採用職種/税理士補助業務

●採用対象    初任給(2025年4月予定)
大学院卒    24.8万円
大 卒     23.8万円
高専卒     22.8万円
短大卒     22.8万円
専門職訓卒   22.8万円

仕事内容

【顧客】様々な業種の中小企業経営者および個人事業主

【提供するサービス】
@月々の会計処理チェックおよび毎月の財務会計報告
A経営者との財務内容、税金、経営全般についての相談・提案
B決算税務申告書、各種契約書などの書類作成
C融資や補助金などの資金調達・財務支援
DバックオフィスDX・業務効率化支援
E資産税・相続税贈与税の相談提案・書類作成など
F採用力強化支援
G組織マネージメント支援

【仕事のスタイル】
基本的には、パソコンに向かってのデスクワークが中心です。担当先を持つと、顧客対応・資料回収・書類作成のための会社訪問もあります。

求める人材像

@やる気
A素直な心
Bこつこつ地道に継続する力
Cコミュニケーション能力
D基本的なPC操作能力
E日商簿記3級以上
Fお客様に喜んでいただくこと、自己の成長および事務所全体の成長を、自らの喜びと感じることのできる方
Gマーケティング・広報をやりたい方
HITに詳しい方
※GとHは特にその業務を希望する場合のみ

募集人数

若干名

募集学科

全学部全学科

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回

諸手当

職務・時間外・資格・通勤等

インターンシップについて

新卒学生はインターンシップ必須です。実際の職場体験や、先輩とざっくばらんに話をすることを通じて、ミスマッチのないようにありのままの職場を感じていただきたいと思います。まずはお気軽に、事務所見学から始めてください!

求人の特徴

【原則定時退社】原則、定時に退社が可能な求人
【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【年間休日120日以上】年間の休日数が120日以上ある(有給休暇は含まない)求人
【転勤なし】転居を伴う転勤がない求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • PCを利用するデスクワークや顧客対応が日常業務です。また、お客様に最新の情報をご提供できるように、日ごろから文献や資料、新聞などから情報を集めて、勉強しています。
  • 専門知識を習得し、顧客成長のためのより高付加価値な情報提供・提案ができるように、定期的に勉強会や所内研修があります。自発的に発言・提案を行うことで所内やチームのポテンシャルを高めていきます。

先輩たちのメッセージ

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:30〜17:00(お昼休み45分)
※原則として就業時間後の残業はありません
※フレックス制度により、より柔軟に勤務時間を設定することができます

休日休暇

土日祝休み
有給休暇100%取得奨励!
繁忙期でも、原則として残業はありません!

社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等、社会保険完備しています

福利厚生

奨学金返済補助制度あり
健康診断補助、各種アウトドア道具の無料貸与あり

勤務地

事務所所在地
※事務所が認める場合は在宅勤務も可能

教育・訓練

・自宅からスマホでも見れる動画実務研修制度
・資格取得奨励制度あり
・小規模事務所のメリットとして、事務所代表の白川より直接、熱く指導を受けることができます!(笑)

【入社からの道筋/キャリアアップ】
●入社1〜3年目(スタッフ)
先輩スタッフの下で、実務経験を積みます。徐々に自分の担当先を持っていきます。毎月の月次入力から決算まで、一通りの業務をこなせるようになります
●4〜5年目(シニアスタッフ)
20〜30件の担当先を持ち、比較的難易度の高い顧問先も担当していきます
●6〜10年目(スーパーバイザー)
自らの担当先をもちながらも、管理職としての部下の指導・教育の比重が大きくなります。事務所全体の経営を考えることのできる幹部スタッフとしてのポジションとなります。実務知識だけでなく、経営幹部として事務所経営のための知識を勉強し、実践していきます
●スペシャリストを目指す/入社3〜5年目以降
相続税などの資産税、人事労務、医業などの高度な知識と経験を必要とされる業務に特化し、その分野における専門家として活躍します。
高度な知識と経験が必要とされるので、たえまない自己研鑽が要求されます。管理職としての仕事は部分的にあるものの、主に特定分野の専門家としての道を究めていきます
●11年目〜/パートナー
共同経営者として、事務所を自ら運営していきます。未来の高知事務所所長を目指せ!

社員の主な出身校

高知大、高知工科大、法政大学、同志社大、青山学院大、京都産業大、甲南大

就業場所における受動喫煙防止の取組

事務所内は完全禁煙です!

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025     0 2                 2 0 4
2024     0 0                 2 0 2
2023     0 0                 0 2 2
2022     1 0                 0 2 3
2021                         0 1 1

問い合わせ先

所在地  〒780-0834
     高知市堺町2-26高知中央ビジネススクエア8F
担当者  代表 白川
電話   088-855-8205
FAX    088-854-6466

●GoogleMapで見る
E-mail: staff@shirakawa-office.com
HP-URL: https://shirakawa-office.com/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
希望者ごとに随時実施   事務所見学 GO! MAP
※事務所見学は採用HPのエントリーフォームよりお申込みください。

会社見学や、代表の白川や先輩スタッフへの質問など、随時受け付けています。
・事務所の雰囲気をちょっと見てみたい
・代表の白川と話してみたい
・スタッフの人から話を聞いてみたい
・職場体験してみたい
など、ご希望ありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

自分自身で事務所の雰囲気を感じ取り、とことん疑問や不安な点などを納得いくまで投げかけてみてください。職場体験なども随時可能ですので、どんどんチャレンジしてみてください!

メールでのお問い合わせ先:
kohei@shirakawa-office.com

電話でのお問い合わせ先:
088-855-8205

採用の流れ

新卒生の採用はインターンシップ必須となっております。
弊所の採用HPの申し込みフォームよりエントリーをお願いいたします。
▼採用HP(インターンシップ募集要項)
https://shirakawa-office.com/recruit/guideline/internship

採用の流れにつきましては、下記をご覧ください。
▼インターンシップ選考のスケジュール
書類選考> 採用担当者とのZoom面接> 所長とのZoom面接> インターシップ開始> +α長期インターン(応募意欲のある方のみ受け入れ可能)

▼新卒採用選考のスケジュール
インターンシップに参加(随時開催)> 適性検査の受検> 面談(Zoomでも可)> 実務テスト(事前課題あり)> 最終面接

問い合わせ先

所在地  〒780-0834
     高知市堺町2-26高知中央ビジネススクエア8F
担当者  代表 白川
電話   088-855-8205
FAX    088-854-6466

●GoogleMapで見る
E-mail: staff@shirakawa-office.com
HP-URL: https://shirakawa-office.com/



インターンシップ日程

インターンシップの流れ

インターンシップ日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時開催可能です 08時30分〜16時30分 仕事体験型インターンシップ GO! MAP
弊社採用サイトよりエントリーください。
https://shirakawa-office.com/recruit/guideline/internship/
随時   会社訪問    
会社訪問・会社説明会は随時受け付けております。

インターンシップの流れ

@幣社採用サイトよりエントリー

A担当者と開催日時等について相談(来所・ZOOM面談、事前の事務所見学もOK)

Bインターンシップ実施

※インターンシップのお申し込みは、随時受け付けています。
 まずはエントリーフォームよりお問い合わせください。

問い合わせ先

所在地  〒780-0834
     高知市堺町2-26高知中央ビジネススクエア8F
担当者  代表 白川
電話   088-855-8205
FAX    088-854-6466

●GoogleMapで見る
E-mail: staff@shirakawa-office.com
HP-URL: https://shirakawa-office.com/


他にもこんな企業が見られています

ミタニ建設工業(株)

新しい『カタチ』を、高知から。

事業内容 総合建設業(土木・建築・舗装)
採用職種 施工管理職(土木・建築・舗装)

(株)西宮産業

プラスチック加工を通じて地球環境を応援します

事業内容 土木・建築資材の加工販売
採用職種 製造 

(株)泉井鐵工所

世界の海に飛躍するイズイ式水産用機械

事業内容 水産用機械・船舶用甲板機械の設計・製造・販売
採用職種 営業・技術・製造・生産管理

(株)ロイヤルコンサルタント

誠実(LOYAL)な仕事で郷土の安全と発展を支援します

事業内容 建設コンサルタント(発注者支援・各種調査・点検・測量・設計・防災マニュアル作成業務)
採用職種 土木設計業務、施設調査・管理業務、防災マニュアル作成業務

南四国ナショナル特機販売(株)

パナソニックグループ関連地域密着の営業活動

事業内容 電気工事材料、電気器具、住宅設備機器、省エネ電気設備機器等の総合商社
採用職種 営業・事務・電算システム管理・物流スタッフなど