26卒
募集中
2025/07/08 更新
技術系
営業系
総合系
事務系
その他
笑顔の生まれる福祉と介護を
虹の夢グループ
採用職種/ | 総合職 |
事業内容/ | 高齢者介護・障がい福祉事業、集団給食(病院・介護福祉施設への提供) |
担当者からの一言 24/12/02更新
当社のページをご覧いただきありがとうございます。
私たち虹の夢グループは「高齢者介護」と「障がい者の自立支援」を中心に事業を行っています。
それぞれの専門事業所が協力して、皆が地域で共に生きる、いきいきとした暮らしを支援しています。私たちと一緒に地域の介護福祉を支えていく新しい仲間をお待ちしています。
●2026年3月卒業予定者の新卒採用を開始しました。
興味のある方はぜひエントリーをお願いします。
●現在のところ中途・一般の方の募集はありません
ぜひお問い合わせください!
- □管理本部
- 十河良孝
- □ここだけは負けない!
- 高齢の方、障がいがある方が住み慣れた場所で安心して生活が出来るように、職員皆が協力して仕事をしています。介護福祉をしっかりと支えていくことが、地域の活性化につながっていきます。
会社紹介1
特色展望
高齢者介護、障がい福祉、それぞれを専門とする事業所が協力して総合的に利用者様の支援を行っています。
皆が地域で共に生きる、いきいきとした暮らしを支援しています
皆が地域で共に生きる、いきいきとした暮らしを支援しています
アピールポイント
![]() |
地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業 |
![]() |
役員や管理的地位で女性が活躍していたり、従業員の女性割合が多いなど女性も活躍している企業 |
![]() |
研修制度や自己啓発支援が充実している企業 |
![]() |
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業 |
![]() |
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している |
企業詳細データ
社名
虹の夢グループ設立
2002年11月資本金
1億1,825万円代表者
代表取締役 大上 達也従業員数
グループ合計650名売上高
33.5億円(2024年度グループ計)郵便番号
〒781-0241所在地
高知市横浜新町4-2205関連会社
(株)虹の夢グループ本社・(株)四国ライフケア・(有)タオ・(株)KCCマネージメント・(株)伊勢ライフケア・(一社)虹の夢・(有)ナースケア・(株)オリザ・(株)サムズ・福祉開発梶E潟Aグリファーム虹の夢理念
一人ひとりを大切にし、共に社会の一員として普通に生きていくことが、私たちの願いです経営者の言葉
当グループでは既存の概念にとらわれない積極的な事業の展開を志しております。社是「敬愛」のもと、皆様方のあらゆるご要望に最大限お応えするとともに、社会に対する貢献のため、先進的な総合福祉企業としてのさらなる飛躍を目指し、日々研鑽に努めてまいります。運営方針
1,利用者の安心と尊厳のある生活を守り、一人ひとりに合った生活を実現するように努めます2,利用者が主体的な決定を行えるように支援し、その決定を尊重します
3,安らぎや自信を感じられる家庭的な雰囲気を大切にした環境整備に努めます
4,利用者がその能力を最大限に発揮できるように努め、適切な介護や医療が受けられるよう援助します
5,家庭や地域との交流を大切にし、利用者が地域社会の一員として生活できることを支えます
6,いかなる理由においても差別をいたしません
7,社会の信頼を高めるため、常に介護の質の向上を目指し、日々の研鑽に努めます
沿革
平成14年11月/(有)タオ設立平成15年12月/(株)四国ライフケア設立
平成19年11月/(株)KCCマネージメント設立
平成25年5月/(株)伊勢ライフケア設立
平成30年3月/(株)オリザ グループに参加
令和2年3月/(有)ナースケア グループに参加
令和4年9月/(株)サムズ グループに参加
令和5年4月/福祉開発(株) グループに参加
令和5年5月/(株)アグリファーム虹の夢設立
事業内容
高齢者介護・障がい福祉事業、集団給食(病院・介護福祉施設への提供)月平均所定外労働時間(前年度実績)
4.8時間(2023年度)会社紹介2
問い合わせ先
所在地〒781-0241高知市横浜新町4-2205
担当者:管理本部 十河
TEL:088-837-9330
●GoogleMapで見る
E-mail: info_lifecare@nijinoyume-g.jp
HP-URL: https://nijinoyume-g.jp/
採用情報
採用予定・雇用条件
●採用職種総合職
●採用対象 初任給
大 卒 22.0万円
短大卒 21.0万円
専門職訓卒 21.0万円
*給与は精励手当・資格手当・夜勤手当(月5回)を含む
仕事内容
●総合職・専門的な知識や資格のある方も、これから身につけたい方も興味のある方はエントリーください(介護福祉士、社会福祉士、ケアマネージャー、看護師、介護職等)
・高知の介護福祉を支える人材として、高齢者介護、障害福祉の現場で実務を行いながらステップアップが可能です。
虹の夢グループには、デイサービスや就労支援などの通所施設、グループホームや有料老人ホームなどの入居施設、利用者様宅でサービスを提供する訪問介護、計画作成などを行う居宅介護支援や相談支援など、高知県と三重県に合計45事業所の介護福祉サービスを展開しています。
複数の現場業務を経験し福祉サービスの基本を習得していただきます。
その後、『福祉のプロフェッショナル』として資格取得やキャリアアップを目指したり、事業所の管理者としてマネジメント業務を行ったり、採用活動やその他様々な企画業務を行ったりと、それぞれの強みを活かして福祉事業を盛り上げていただきます。
求める人材像
介護や福祉を通じて、地域社会に貢献したいという想いのある方。チームワークを大切に、皆で協力して利用者様の支援ができる方。
募集人数
5名募集学科
全学部全学科昇給・賞与
昇給年1回(4月)賞与年2回(6月・12月)
諸手当
資格手当/10,000円(介護福祉士実務者研修以上)家族手当/配偶者 月額7,000円
22歳以下の就学中の子:1人目 月額5,000円
2人目 月額4,000円
3人目 月額2,000円
通勤手当/実費支給(上限あり10,000円/月)
夜勤手当/1回5,000円(将来的に夜勤業務の可能性あり)
仕事紹介記事
勤務条件・福利厚生
就業時間
7:00〜16:00、9:00〜18:00、11:00〜20:00(休憩時間1時間)(将来的に夜勤勤務の可能性あり 17:00〜翌9:00)
※配属される事業所により、勤務時間が異なります。
休日休暇
1カ月に9日休み(2月のみ8日休み・曜日等はシフトによる)有給休暇、慶弔休暇
社会保険
社会保険完備福利厚生
退職金制度(勤続3年以上)、産休・育休制度、子育て支援(育児短時間勤務)、介護休暇、特別休暇(慶弔休暇)、慶弔見舞金(結婚祝い金10,000円または30,000円、出産祝い金10,000円 他)、若年者家賃補助制度、健康診断、制服貸与、新入社員向け休暇制度※会社規定による
◆新卒者のための支援制度
●借り上げ社宅制度「虹の夢グループ」指定の「借り上げ社宅」に入居が可能です。
少ない家賃負担で、独り暮らし、新生活のスタートが可能です!
家賃自己負担分(1ヶ月 20,000 円程度)
水道・ガス・光熱費、駐車場代 ・・・自己負担
●里帰り休暇
入社3か月経過後に3日の「里帰り休暇」が取得できます。
ぜひ地元に帰省してリフレッシュしてください!
入社後3ヶ月の間に本部研修、現場実習を行います。里帰り休暇後に事業所に配属になります
●資格取得制度
お仕事をしながら社内で「介護職員初任者研修」を受講できます。
週1回の講義でおよそ半年間、無理なく受講できます。
経験豊富な職員が経験も踏まえて丁寧に講義を行います。
教育・訓練
入社時の研修や定期的な面談、フォローアップ研修などを実施しています。勤務地
高知市横浜新町4-2205他各事業所(長浜、介良、針木、上町)
社員の主な出身校
高知大・徳島大・駒大・愛知大・関西福祉科学大・四国学院大・松山大・高知学園短大・高知福祉専門・平成福祉専門・龍馬看護ふくし専門・・東高・春野高・須崎総合高就業場所における受動喫煙防止の取組
敷地内禁煙「屋外に喫煙場所設置」採用実績
採用年度 | 大学院卒 | 大卒 | 高専卒 | 短大卒 | 専門職訓 | 高卒 | 一般中途 | 採用合計 | |||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
2025 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 10 | 18 | ||||
2024 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 21 | 33 | ||||
2023 | 0 | 3 | 0 | 2 | 10 | 39 | 54 | ||||||||
2022 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 11 | 33 | 47 | ||||
2021 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 12 | 45 | 60 |
問い合わせ先
所在地〒781-0241高知市横浜新町4-2205
担当者:管理本部 十河
TEL:088-837-9330
●GoogleMapで見る
E-mail: info_lifecare@nijinoyume-g.jp
HP-URL: https://nijinoyume-g.jp/
セミナー・合同会社説明会
開催日 | 時間 | 名称 | 詳細 |
2025 03/01(土) |
13時〜17時 | 高知就活ナビ×ケンジン共催 高知就職ガイダンス | GO! |
高知県民体育館 |
採用の流れ
■大学生等のエントリー
まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。
エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。
■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
▼
【2】エントリー受付(詳細をお電話にてご連絡差し上げます)
▼
【3】書類送付
▼
【4】1次選考
▼
【5】2次選考
▼
【6】内定
まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。
エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。
■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
▼
【2】エントリー受付(詳細をお電話にてご連絡差し上げます)
▼
【3】書類送付
▼
【4】1次選考
▼
【5】2次選考
▼
【6】内定
問い合わせ先
所在地〒781-0241高知市横浜新町4-2205
担当者:管理本部 十河
TEL:088-837-9330
●GoogleMapで見る
E-mail: info_lifecare@nijinoyume-g.jp
HP-URL: https://nijinoyume-g.jp/
インターンシップの流れ
虹の夢グループで介護・福祉のお仕事を体験してみませんか?
「申込ボタン」からお申し込みいただくか、電話・メールでも受け付けています。
また、当グループのHPにも申込書がありますので、ダウンロード後、記入いただき、メールまたは郵便で送付してください。
「申込ボタン」からお申し込みいただくか、電話・メールでも受け付けています。
また、当グループのHPにも申込書がありますので、ダウンロード後、記入いただき、メールまたは郵便で送付してください。
問い合わせ先
所在地〒781-0241高知市横浜新町4-2205
担当者:管理本部 十河
TEL:088-837-9330
●GoogleMapで見る
E-mail: info_lifecare@nijinoyume-g.jp
HP-URL: https://nijinoyume-g.jp/