企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/09/30 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

明日を元気に!ビビッドバンク

(株)高知銀行

採用職種/ 銀行業務全般
事業内容/ 銀行業

担当者からの一言 25/04/01更新

当行のページをご覧いただきありがとうございます。

●2026年3月卒業予定の学生のエントリーを受け付けています。
エントリ−はマイナビへリンクします。

■一般中途の採用を行っております。
採用情報をご覧のうえ、興味のある方はエントリーをお願いします。

異業種出身の先輩も多く活躍しているのでご安心ください。
専門知識はOJTや研修で丁寧に教えていきます。
また第二新卒も大歓迎です!
銀行業務に興味あれば問題ありません。
充実した育成体制のもと段階的に成長し、
銀行業務のプロフェッショナルを目指しましょう!
業界未経験、第二新卒の方でも大丈夫です!
ご応募をお待ちしております。

会社紹介1

  • 当行は人材育成に力を入れております。こちらは「新入行員研修」の様子です。
  • よさこい祭り≪こうぎん踊り子隊≫です。毎年新入行員を中心に参加をしています。

特色展望

 当行は10年後の目指す姿として「地域の価値向上に貢献する金融インフラ」を掲げています。取引先との絆を深め、課題解決に向けた最適なソリューションを提供していくことで、地域経済の活性化に貢献していきたいと考えています。
 そして、活気ある職場づくりとして当行では多様な人材の経験や価値観を尊重し、互いの能力を最大限に発揮できる職場環境の整備に努めています。次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と家庭の両立支援に積極的に取り組む企業として平成29年には高知県内で初めてのプラチナくるみん認定を受け、さらに「女性活躍推進法」に基づき認定マーク「えるぼし」を取得しました。また、職員を主体とする「ワーク・ライフ・バランス推進委員会」を設置し、長時間労働の是正と年次有給休暇を取得しやすくする仕組みづくりを進め、職員の意識改革にも取り組んでいます。こうした活動により、経済産業省・日本健康会議から「健康経営優良法人2023」に5年連続して認定を受けております。

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
研修制度や自己啓発支援が充実している企業
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している

企業詳細データ

社名

株式会社高知銀行

設立

昭和5年1月

資本金

154億44百万円

代表者

取締役頭取  河合 祐子

従業員数

715人(2024年4月)

預金残高

1兆25億8,700万円

郵便番号

780-0834

所在地

高知県高知市堺町2番24号

事業所

高知県内59店、愛媛5店、徳島3店、香川、岡山、大阪、東京各1店、インターネット専用支店 合計72店

関連会社

株式会社 高銀ビジネス
こうぎん地域協働投資事業有限責任組合
オーシャンリース 株式会社
株式会社 高知カード
株式会社 地域商社こうち

理念

(熱意)
高知銀行は、限りない熱意をもって、地域の発展と暮らしの向上に貢献します。
(調和)
高知銀行は、調和のとれた経営をもって、お客さまの信頼に応えます。
(誠実)
高知銀行は、創意と誠実をもって、お客さまに奉仕します。

沿革

昭和5年1月 高知無尽株式会社設立
昭和26年10月 株式会社高知相互銀行に商号変更
昭和35年10月 高知市堺町に現本社屋完成、本社移転
昭和47年5月 高知市本町に事務センター完成
昭和50年7月 オンライン稼働開始
昭和51年3月 外国為替業務開始
昭和58年4月 公共債窓口販売取扱開始
昭和61年6月 債券ディーリング業務取扱開始
平成元年2月 普通銀行に転換し株式会社高知銀行に社名変更
平成7年6月 信託代理業務取扱開始
平成11年12月 投資信託窓口販売開始
平成13年4月 損害保険窓口販売開始
平成14年10月 生命保険窓口販売開始
平成18年3月 東京証券取引所市場第二部に上場
平成25年11月 東京証券取引所市場第一部に上場
令和4年4月 東京証券取引所 スタンダード市場へ移行

事業内容

銀行業

平均勤続年数

17.6年

月平均所定外労働時間(前年度実績)

17.4時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

13.0日

会社紹介2

  • 第二地方銀行初のタリーズコーヒーとのコラボ店舗
  • 「こども金融・科学教室」

問い合わせ先

所在地:〒780-0834 高知市堺町2番24号
TEL:088-871-1068(人事総務部直通)
FAX:088-871-7123
人事総務部採用担当 小松/濱渦
交通機関/JR高知駅下車、土佐電鉄はりまや橋電停下車

HP-URL: https://www.kochi-bank.co.jp/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

■採用職種
 銀行業務全般

■採用対象・給与
               初任給は2024年7月実績
対 象              給 与    
大学院卒            250,000円
大 卒               〃 円
高専卒             235,000円
短大卒               〃 円
専門卒               〃 円

仕事内容

預金、融資、為替、国際業務、信託業務等

求める人材像

環境の変化にも柔軟に適応し、向上心と責任感を持って地道な努力と自発的な行動ができる人。

募集人数

40〜50名

募集学科

全学部全学科

昇給・賞与

昇給年1回(4月)
賞与年2回(6,12月)

諸手当

通勤手当、世帯手当、特地手当、渉外手当、その他

求人の特徴

【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【社宅・家賃補助制度】社宅・家賃補助がある求人

仕事紹介記事

  • 銀行業務は人と人のつながりがベースであり、それが個人の成長にもつながります。そこがやりがいでもあり、この仕事の面白さです。
  • 入行後1年間は先輩行員がマンツーマンで指導します。(エルダー制度)

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:30〜17:30

休日休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)・祝日・年末年始(12月31日〜1月3日)・年次有給休暇(12日〜20日)・半日有給休暇・時間単位休暇・慶弔休暇・裁判員休暇・育児休暇等

社会保険

各種社会保険完備

福利厚生

持家、教育、厚生資金融資制度、従業員持株会、財形制度、社宅、寮完備、文化、体育クラブ活動、キャリアリターン制度 等

勤務地

四国島内、東京、大阪、岡山

教育・訓練

新入行員研修、フォローアップ研修、エルダー制度(入行後1年間)、階層別・業務別研修、休日セミナー、通信教育、資格取得奨励金制度等

社員の主な出身校

東京大、京都大、横浜国大、慶応大、早大、神戸大、岡山大、大阪府立大、関西大、関西学院大、同志社大、立命館大、近畿大、専修大、法政大、明治大、高知大、香川大、徳島大、愛媛大、松山大、徳島文理大学、高知女子大、高知工科大、京都産業大、龍谷大学、京都外国語大学、中央大、高知情報ビジネス専門学校他

就業場所における受動喫煙防止の取組

敷地内すべて禁煙

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025 0 0 24 17 0 0 0 0 4 0 1 9 6 4 65
2024 0 0 18 12 0 0 0 1 0 1 2 3 4 5 46
2023 0 0 14 10 0 0 0 1 0 1 1 4 1 6 38
2022 0 0 12 19 0 0 0 0 0 1 2 4 2 1 41
2021 0 0 9 9 0 0 0 0 2 3 0 1     24

問い合わせ先

所在地:〒780-0834 高知市堺町2番24号
TEL:088-871-1068(人事総務部直通)
FAX:088-871-7123
人事総務部採用担当 小松/濱渦
交通機関/JR高知駅下車、土佐電鉄はりまや橋電停下車

HP-URL: https://www.kochi-bank.co.jp/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

セミナー・合同会社説明会

開催日 時間 名称 詳細
2025
08/13(水)
13時〜17時30分 [高知の企業]就職・転職セミナー GO!
かるぽーと

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
2025年10月 10時00分〜11時30分 単独会社説明会/オンライン
 
高知銀行単独会社説明会です。
高知銀行では、選考にお進みいただく場合、会社説明会への参加を必須としています。
説明会後、ESや試験のご案内をさせていただきます。
10月の開催日程は下記のとおりです。

・10月17日(金)
・10月24日(金)

説明会は「Zoom」を使用します。
URLは開催日前日までにご案内致します。

内 容 
・会社説明
・選考スケジュールについて
・質疑応答 など

採用の流れ

高知銀行では、選考にお進み頂く場合、単独会社説明会(WEB)への参加を必須とさせて頂いています。
単独会社説明会のご予約は、マイナビよりお願いいたします。

■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
   ▼
【2】オンライン単独会社説明会へのご参加をお願いします(ご予約はマイナビ2026から)
   ▼
【3】一次試験(ES提出、適性検査)
   ▼
【4】一次面接(対面 or WEB)
   ▼
【5】役員面接(対面)
   ▼
【6】内定



問い合わせ先

所在地:〒780-0834 高知市堺町2番24号
TEL:088-871-1068(人事総務部直通)
FAX:088-871-7123
人事総務部採用担当 小松/濱渦
交通機関/JR高知駅下車、土佐電鉄はりまや橋電停下車

HP-URL: https://www.kochi-bank.co.jp/



インターンシップ日程

インターンシップの流れ

インターンシップ日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
2025
10/07(火)
10時00分〜11時00分 【WEB】高知銀行オープン・カンパニー”人事担当よりこうぎんの魅力をお届けします!”    
「業界研究をそろそろ始めたい!」
「銀行のことを簡単に知りたい!」
「人事の人の話を聞いてみたい」etc…

どんな方でもかまいません!是非お気軽にお越しください。
※私服でご参加頂けます(^O^)※
2025
11/06(木)
10時00分〜11時00分 【WEB】高知銀行オープン・カンパニー”人事担当よりこうぎんの魅力をお届けします!”    
「業界研究をそろそろ始めたい!」
「銀行のことを簡単に知りたい!」
「人事の人の話を聞いてみたい」etc…

どんな方でもかまいません!是非お気軽にお越しください。
※私服でご参加頂けます(^O^)※

インターンシップの流れ

仕事体験について
◆交通手段
バイク、自転車もしくは公共交通機関を利用してください。
※車での参加はご遠慮ください。

◆そ の 他
実習期間中はスーツ着用でお願いします。

☆実施内容等については、変更する場合がありますのでご了承ください。

問い合わせ先

所在地:〒780-0834 高知市堺町2番24号
TEL:088-871-1068(人事総務部直通)
FAX:088-871-7123
人事総務部採用担当 小松/濱渦
交通機関/JR高知駅下車、土佐電鉄はりまや橋電停下車

HP-URL: https://www.kochi-bank.co.jp/


他にもこんな企業が見られています

(税)アラタ・吉田経営会計事務所

会計税務財務の多方面から企業の発展に貢献する

事業内容 税理士業、医科・歯科・介護事業の税務経営サポート
採用職種 事務職(経理事務・総務)

(株)ロイヤルコンサルタント

誠実(LOYAL)な仕事で郷土の安全と発展を支援します

事業内容 建設コンサルタント(発注者支援・各種調査・点検・測量・設計・防災マニュアル作成業務)
採用職種 土木設計業務、施設調査・管理業務、防災マニュアル作成業務

(株)ベネフィット・ワン

福利厚生サービスで全国の『働く人々を支える』お仕事です。

事業内容 福利厚生事業、パーソナル事業、CRM事業、インセンティブ事業、ヘルスケア事業、購買・精算代行
採用職種 特定保健指導サポート業務

(株)フォアフロントテクノロジー

『使う側』から『創る側』へ。Webサイトやスマホアプリを一緒に創りましょう!

事業内容 Webサイト/Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、システムコンサルティング等
採用職種 SE・プログラマー

穂岐山刃物(株)/穂岐山グループ

穂岐山刃物は、常に最新の技術、素材に取り組み、新しい切れ味をお届けしていきます

事業内容 包丁、農業用刃物、林業用刃物、機械部品刃物
採用職種 国内営業、海外営業、機械・製造、生産管理