企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/07/04 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

安全で快適、経済的なドライブをサポートします

高知スタンダード石油(株)

採用職種/ 総合職・営業職
事業内容/ 石油製品の販売とこれに附帯する一切の事業、コンビニエンスストアの運営

担当者からの一言 25/11/20更新

当社ページをご覧いただきありがとうございます。

●2026年3月卒業予定者の採用情報およびエントリーを受付中です!
サービス・接客に興味のある方は、ぜひ下記問い合わせ先までご連絡ください。

●既卒・一般中途の採用も随時行っております。
全体をマネジメントする幹部候補の方から、経験を積み重ねていきたいという方まで、幅広く募集しています。

■お問い合わせは下記までご連絡ください。

担当情報

  • 本社採用担当
  • ここだけは負けない!
  • お客様が快適に給油できるよう明るくきれいなサービスステーションをめざします。

会社紹介1

  • 高知市介良いちご野SS
  • 高知市曙町SSはセブン・イレブンとSSの複合店です。

特色展望

当社はエッソマークの給油所を50年あまり、安定的に運営してまいりました。お客様に喜ばれ、選ばれ、愛される店づくりを目指しています。新機能のセルフSS「エネジェット」を市内3ヶ所に設置し、お客様のお車の安全で快適、経済的な走行をサポートしています。

災害対応給油所の指定を受け、また、環境保全の認証エコアクション21を取得して地域貢献にも努力しています。

健全な財務体質を維持しつつ、お客様のニーズに応える新たな店舗展開に挑戦します。セルフSS「エネジェット」とセブン・イレブンSS併設店を展開中。お客様の喜びを社員の喜びとする職場の風土づくりをめざしていきます。

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
環境関連事業を直接的に実施したり、間接的にエコ製品を扱い環境へ配慮している企業
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業
将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践していて、顧客や社員との関係も良好で利益も上がり堅実性が高い企業

企業詳細データ

社名

高知スタンダード石油株式会社

設立

昭和37年8月31日

資本金

1,200万円

代表者

代表取締役 井上 義広

従業員数

計47名/男34・女13

売上高

24億円

郵便番号

780-8072

所在地

高知市曙町1-2-25

サービスステーション

曙町SS(セブン・イレブン高知曙町1丁目店)
いちご野SS
仁井田SS
長浜SS

関連会社

高知トヨペット(株)・高知トヨタ自動車(株)・トヨタカローラ高知(株)・ネッツトヨタ南国(株)・宇治電化学工業(株)・(株)ケンベイ・パシフィック観光(株)・(株)西山合名 他全32社

理念

【誠意をつくし社会に貢献する】
・お客様の喜びを社員の喜びとし、選ばれ愛される店づくりをする。
・社員の成長と家庭の安定をもって会社の成長、繁栄を実現する。
・お客様や取引先、地域の信頼を得る企業倫理を堅持する。

経営方針

お客様の安全で快適、経済的なドライブをサポートする。

沿革

昭和37年/エッソスタンダード石油(株)、ENEOS(株)特約店として会社設立
昭和38年/油槽所開設、販売店取引開始
昭和39年/鴨部SS(現曙町SS)開店
昭和44年/仁井田SS開店
昭和54年/長浜SS開店
平成12年/いちご野SS開店

事業内容

・石油製品の販売
・コンビニエンスストアの運営
・損害保険代理業務

特色

・Enejet
 「先進的で、早くて、きれい」「使いやすく便利」なセルフSSとして、ENEOSの最新ブランドである「Enejet」の認定・導入。

・複合店
 ENEOS系列では高知県初となるセブン・イレブンとSSの複合店を設置。

・環境保全
 エコアクション21の認証を取得。

主要販売先

一般オーナードライバー

主要仕入先

ENEOS(株)

会社紹介2

  • 環境省が策定したガイドライン「エコアクション21」の認証・登録企業です。

問い合わせ先

所在地 〒780-8072 高知市曙町1-2-25
担当者 井上 義広
電 話 088-844-1212
FAX 088-840-2890

●GoogleMapで見る
E-mail: kochistd@siren.ocn.ne.jp
HP-URL: http://www.kochistd.co.jp/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

初任給は2025年4月予定
対 象   職 種   給 与
大 卒   営業職   20.1万円
高専卒    〃    20.1万円
短大卒    〃    18.5万円
専門職訓卒  〃    17.8万円

仕事内容

セルフサービス給油所での店舗管理、コンビニ併設給油所での接客・商品販売を一定期間経験の後、適性に応じて給油所に赴任し営業に従事します。
仕事を通じて成長をはかり、拠点や部門のリーダー、将来的には課長・部長職をめざしてもらいたいと思っています。

求める人材像

●協調性を大切にする方
●明るく元気で人との会話が好きな方
●危険物取扱者乙種第4類の資格保持者(優遇)

募集人数

若干名

募集学科

全学部・全学科

昇給・賞与

昇給年1回
賞与年2回(計約4.2カ月分)

諸手当

役職・資格・家族・精勤


求人の特徴

【転勤なし】転居を伴う転勤がない求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • チームワークの良さが、お客様満足へと繋がっています。
  • ENEOSやセブンイレブン主催の勉強会へ参加しています。

先輩たちのメッセージ

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:30〜17:00(実労働時間 7時間30分)
※シフト勤務により変動有。

休日休暇

週休2日制(4週8休)、日曜日・祝日・年始休暇・夏期休暇・誕生日休暇など年間106日。年次有給休暇、慶弔特別休暇他

社会保険

雇用・労災・健康・厚生

福利厚生

退職金制度・団体生命保険・健康診断・制服貸与

勤務地

高知県高知市内の各店舗(曙町、介良、仁井田、長浜)

教育・訓練

●高知商工会議所主催の勉強会・研修会
●ENEOSやセブンイレブン主催の講習会・研修会
●先輩のOJTによる必要な業務スキルの獲得
●危険物取扱者の資格取得の援助(入社時に未取得の方)


社員の主な出身校

高知大・早稲田大・名古屋商科大・奈良大・東和大

必要な免許・資格

普通自動車免許(AT限定可、入社後の取得可)
危険物取扱者乙種第4類(入社後の取得可)

就業場所における受動喫煙防止の取組

喫煙室設置

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2024     0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3
2023     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
2022     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2021     0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

問い合わせ先

所在地 〒780-8072 高知市曙町1-2-25
担当者 井上 義広
電 話 088-844-1212
FAX 088-840-2890

●GoogleMapで見る
E-mail: kochistd@siren.ocn.ne.jp
HP-URL: http://www.kochistd.co.jp/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時   会社訪問
MAP

採用の流れ

■大学生等のエントリー

まずは当就職ナビよりエントリー(登録)してください。

エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。

■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
   ▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡差し上げます)
   ▼
【3】会社説明会 参加
   ▼
【4】採用試験(筆記試験・役員面接)
   ▼
【5】内定

問い合わせ先

所在地 〒780-8072 高知市曙町1-2-25
担当者 井上 義広
電 話 088-844-1212
FAX 088-840-2890

●GoogleMapで見る
E-mail: kochistd@siren.ocn.ne.jp
HP-URL: http://www.kochistd.co.jp/


他にもこんな企業が見られています

四国管財(株)

AIではできない 人にしかできないことをする

事業内容 総合ビルメンテナンス・医療施設への人的提供サービス
採用職種 ビルメンテナンス部門 本社事業部社員

(株)フォアフロントテクノロジー

『使う側』から『創る側』へ。Webサイトやスマホアプリを一緒に創りましょう!

事業内容 Webサイト/Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、システムコンサルティング等
採用職種 SE・プログラマー

(株)西宮産業

プラスチック加工を通じて地球環境を応援します

事業内容 土木・建築資材の加工販売
採用職種 製造 

(株)カマハラ鋳鋼所

高い技術で品質保証体制を共に推進しよう

事業内容 大型船舶の鋳鋼品の製造販売、農業用機械器具・設備の開発及び製造販売
採用職種 技術職

(株)ワークウェイ

ワクワク・ワークウェイ

事業内容 ユニホーム、作業用品、カジュアルウェア小売業
採用職種 営業兼バイヤー・エリアマネージャー・事務