企業情報・詳細データ

26卒
募集中

2025/07/14 更新

技術系
営業系
総合系
事務系
その他

皆様の「安心を造る会社」です

(株)三谷組

採用職種/ 総合職(未来の幹部候補)
事業内容/ 総合建設業(陸上土木部・港湾土木部・舗装部・建築部・インフラメンテナンス部・ICT推進室)

担当者からの一言 25/04/29更新

弊社ページをご覧いただきありがとうございます。

●2026年3月卒業予定者の新卒採用を受付中です!
 興味のある方は【エントリー】をお願いします。
 会社説明会・現場見学・1DAY型仕事体験なども随時受付中。ご希望の方、ご連絡ください☆

●弊社社員の人柄をお伝えできる動画をアップしていますのでぜひご覧ください!

■一般/中途採用、お気軽にお問合せください。

ようこそ!株式会社三谷組へ

  • 社長室
  • 武政

会社紹介1

  • 経営説明会
    年に一回開催
    社長賞 入賞者
    2年目社員も数名受賞
  • ドローン撮影
    2023年4月入社
    インフラ
    メンテナンス部所属


動画で紹介

特色展望

国土交通省や高知県、同県内の市町村から発注される公共工事を主体として営業しており、陸上土木・港湾土木・建築・舗装工事のほか、古くなった橋やトンネル等の補修工事(インフラ整備)など、建設工事の全分野においてオールマイティな施工ができる、県内では数少ない建設企業です。
またデジタル技術を駆使して建設現場の生産性向上と省人化を図るために、2023年4月にはICT推進室を新設いたしました。

M&Aにも積極的に取り組み、事業を拡大しています。
県外で働きたい方も大募集です!!

アピールポイント

地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
全国(世界)に製品やサービスを展開し、地産外商に貢献している企業
環境関連事業を直接的に実施したり、間接的にエコ製品を扱い環境へ配慮している企業
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している

企業詳細データ

社名

株式会社三谷組

設立

1971年10月

資本金

2,000万円

代表者

代表取締役 三谷 修一

従業員数

計89名/男67・女13(三谷組本社2024年5月現在)
【グループ全体計198名】


売上高

26億円(2025年6月三谷組本社)
【グループ全体計53億2000万】




郵便番号

〒780-0817

所在地

高知市中宝永町5-21

事業所

東京支店・高知県内一円・鳥取県・岡山県・徳島県・愛媛県

理念

誰の目にも止まる真っ赤な作業着を着て、かっこいい、おもしろいと思ってもらえる建設会社を目指しています。若い社長のもと、高知一、四国一の建設会社を目指しており、ゆくゆくは全国47都道府県に一つの建設会社を持つことが野望です。

経営者の言葉

高知一、四国一の建設会社をつくる三谷組
全国各都道府県に一つの建設会社を持つ三谷組
面白い会社、三谷組
を目標に皆で頑張っています。しっかりとした教育制度があるので、専門的な知識は必要ありません。理系・文系を問わず大歓迎です。私たちと一緒にこの目標を達成しませんか?

沿革

昭和46年10月/三谷産業(株)として創業
平成14年 7月/公家建設(株)と合併
平成21年10月/(株)杉本建設から営業権譲渡
平成23年10月/宮田建設(株)から営業権譲渡
平成26年 6月/株式会社三谷組に商号変更
平成29年 9月/鳥取県の(株)ウオタニをM&A
令和 2年 6月/馬路村の(有)岩城組をM&A
令和 4年 2月/土佐清水の久百々建設(株)をM&A
令和 4年 3月/徳島県の(有)西岡土木をM&A
令和 4年11月/東京支店開設
令和 5年 7月/愛媛県の(株)竹内組をM&A
令和 6年 5月/岡山県の(株)田中組をM&A
令和 7年 3月/高知市の(有)愛機工業をM&A

事業内容

総合建設業

平均勤続年数

8.8年/2024年度
※新卒採用に力を入れ、近年若返り化しています

月平均所定外労働時間(前年度実績)

2時間/2024年度
※働き方改革にも積極的に取り組み中

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

11.0日/2024年度



会社紹介2

  • より身近に感じてもらえると思います!
  • 公式YouTubeチャンネル開設してます!

問い合わせ先

株式会社三谷組
所在地:〒780-0817 高知市中宝永町5番21号
TEL:088-856-9993
採用担当:武政
受付時間:8時30分〜17時

Instagramはコチラ
https://www.instagram.com/mitani_gumi/



●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
HP-URL: https://www.instagram.com/mitani_gumi/



求人の特徴

勤務条件・福利厚生

採用実績

採用情報

採用予定・雇用条件

●採用職種/施工管理職(幹部候補生)

対 象   初任給 
大学院卒  当社規定による
大 卒   22.73万円
高専卒   21.47万円
短大卒   21.47万円
専門職訓卒 21.47万円
一 般   当社規定による
※固定残業代(35h)含む。残業35時間を超える場合は残業代別途支給

仕事内容

工程管理、原価管理、安全管理、品質管理といった管理が基本の仕事です。

施工管理の仕事として求められるのは、プロジェクトの進捗管理や現場のまとめ役としてのリーダーシップです。
まずは施工管理技士を目指し、学んでいただきます。
施工管理技士の資格は国家資格であり、高い専門性を身につけることができます。
(資格取得に必要な費用は、会社が負担致します)




求める人材像

当社の採用試験は「面接のみ」となっており、人物や人柄を重視した選考となっております。
明るく楽しく、夢や目標に向かって一緒に頑張ってくれる人材を求めています!!
【必須:普通自動車運転免許(入社時までに取得で可)】

募集人数

10名程度

募集学科

全学部全学科

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回(7月・12月)

諸手当

現場手当、残業手当、資格手当、家族手当など

求人の特徴

【残業月30時間以内】毎月の残業時間が30時間以内の求人
【完全週休2日制】毎週必ず2日のお休みがある求人
【マイカー通勤可】自家用車での通勤が可能な求人

仕事紹介記事

  • 2023年4月入社14名
    研修後、それぞれの部署で活躍中
  • 誰もが働きやすい職場づくりを目指しています

先輩たちのメッセージ

勤務条件・福利厚生

就業時間

8:00〜17:30(休憩90分)


休日休暇

完全週休二日制(土曜・日曜)※現場の都合で土曜出勤となった場合、振替休日で対応
☆GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔特別休暇・年次有給休暇あり
☆年間休日116日

社会保険

社会保険完備

福利厚生

退職金制度
資格取得費用補助制度
飲みニケーション制度(コミュニケーション促進のための懇親会費用負担)
健康増進制度
疾病見舞金制度
各種健康相談窓口あり

勤務地

高知県一円
(希望者は、東京都・鳥取県・岡山県・徳島県・愛媛県)

教育・訓練

●入社後3カ月間の新入社員研修
・安全管理や施工管理に関する座学中心の基礎学習 
・工事現場での実務研修
・外部研修期間を通じての総合研修

●3ヶ月以降は外部研修期間と連携のもとに業務遂行に必要な「知識や技術の習得」並びに「国家資格や安全資格の取得」を促進するための教育、研修
(講習派遣や資格取得に要する諸費用については、その全額を会社が負担)

●新入社員フォローアップ研修の実施(+懇親会:費用は会社負担)

社員の主な出身校

高知大・高知県立大・大分大・東京農業大・東洋大・神奈川大・愛知大・立命館大・第一工業大・大阪工業大・大阪国際大・西日本工業大・京都産業大・神戸学院大・桃山学院大・関西福祉大・四国学院大・高知工専・四国職業能力開発大学校・高知情報ビジネス&フード専門学校・高知開成専門学校

就業場所における受動喫煙防止の取組

屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
屋外に設けている喫煙スペースをご利用ください。

採用実績

採用年度 大学院卒 大卒 高専卒 短大卒 専門職訓 高卒 一般中途 採用合計
2025 0 0 2 3 0 0 0 0 2 0 0 0 8 0 15
2024 0 0 3 0 0 0 0 0 0 1 0 0 8 1 13
2023 0 0 7 2 0 0 0 0 3 0 2 0 3 1 18
2022 0 0 5 1 0 0 0 0 0 0 2 0 5 1 14
2021 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3

問い合わせ先

株式会社三谷組
所在地:〒780-0817 高知市中宝永町5番21号
TEL:088-856-9993
採用担当:武政
受付時間:8時30分〜17時

Instagramはコチラ
https://www.instagram.com/mitani_gumi/



●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
HP-URL: https://www.instagram.com/mitani_gumi/



会社説明会・試験日程

採用の流れ

セミナー・合同会社説明会

開催日 時間 名称 詳細
2025
08/07(木)
14時〜 高知就活サマーフェア GO!
対象/大学1〜3年生
場所/高知新聞社8Fホール
2025
08/13(水)
13時〜17時30分 [高知の企業]就職・転職セミナー GO!
対象/2026卒・高知で就職を希望する方
場所/かるぽーと

会社説明会・試験日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時 ご相談ください Web会社説明会(文理不問)【株式会社三谷組】 申込
 
三谷組ってどんな会社?施工管理職って?
少しでもご興味がございましたら、是非一度説明会にご参加ください(文理不問)
エントリー(ご予約)をお待ちしております!

開 催 日 時 :随時、臨機応変に対応いたします
お申込み方法:エントリー or お電話 or E-mailいずれでも可。
*Wi-Fi環境の整った場所でカメラをオンにした状態でご参加ください
*ご予約の方へは、参加用URLをお送り致します
*当日はセミナー後、希望される方を対象に一次選考を実施致します
*ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

皆様と画面上ではありますが、お会いできるのを楽しみにしております
随時 ご相談ください 会社訪問・現場見学(文理不問) 申込
MAP
お申込みは、エントリーの際に「企業へのメッセージ」欄へ希望日時をいれていただくか、弊社担当までご連絡をお願いします。
お気軽にお問い合わせください。
【内容】※変更になる場合あり
本社集合

会社説明

現場見学

昼食会(社長、社員参加予定)
※社長に直接質問できる機会となっています!また弊社の雰囲気も感じ取ってもらえる場となっております。

お気軽にお申込みください。

【お問い合わせ先】 
T E L:088-856-9993
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
採用担当:武政

採用の流れ

■大学生/短大生・専門校生等のエントリー
まずはエントリーしてください。
エントリーは、当社の就職に関する様々な情報をお届けするための登録です。
受験の応募とは違いますのでご安心下さい。
「エントリーボタン」からお願いします。

■採用の流れ
【1】当就職ナビよりエントリー
   ▼
【2】エントリー受付(詳細をご連絡差し上げます)
   ▼ 
【3】会社説明会
   ▼
【4】採用試験/面接 (面接は複数回実施の予定)※現場見学も実施予定
   ▼
【5】内定

【お問合せ先】
株式会社三谷組
TEL:088-856-9993
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
採用担当:武政


問い合わせ先

株式会社三谷組
所在地:〒780-0817 高知市中宝永町5番21号
TEL:088-856-9993
採用担当:武政
受付時間:8時30分〜17時

Instagramはコチラ
https://www.instagram.com/mitani_gumi/



●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
HP-URL: https://www.instagram.com/mitani_gumi/



インターンシップ日程

インターンシップの流れ

インターンシップ日程

開催日 時間 名称 予約 詳細 地図
随時実施 ご相談ください 【1DAY型】仕事体験 申込   MAP
1DAY型【仕事体験】(案)...変更になる場合あり

・会社概要説明(建設業の役割・各部署紹介・施工管理職とは)
・現場見学・説明
・体験(測量、安全管理ドローン飛行等)
・実習レポートの提出  

※本社集合⇒現場へ移動⇒本社帰社後、解散予定
※ご都合の良い日時を数日お知らせ下さい。武政より、折り返しご
 連絡致します。

【お問い合わせ先】
TEL:088-856-9993
E-mail:saiyo@mitanigumi.com
担当者:武政
随時実施 ご相談ください インターンシップ(5日間) 申込   MAP
【インターンシップ(5日間)】
・各部署(陸上土木部/港湾土木部/建築部/舗装部/インフラメンテ
 ナンス部/ICT推進室)をそれぞれ体験していただけるようなプラ
 ンを計画致します。
・実習レポートの提出

※本社集合⇒各現場へ移動⇒本社帰社後、解散
※持ち物などの詳細は、後日お伝え致します。
※実施日数につきましては、できる限りご希望に沿いたいと思いま
 すので、お気軽にご相談下さい。
※ご希望の日時を数日お知らせください。武政より、後日折り返し
 ご連絡致します。

【お問い合わせ先】
TEL:088-856-9993
E-mail:saiyo@mitanigumi.com
担当者:武政
随時   会社訪問 申込    
※ご希望の日時を数日お知らせください(メール可)。
 日程を調整し後日、武政よりご連絡致します。

【お問い合わせ先】
TEL:088-856-9993
E-mail:saiyo@mitanigumi.com
担当者:武政
2025
10/16(木)
14時00分〜14時45分 オンライン会社説明会 申込    
三谷組って?施工管理職とは?
オンラインにて会社説明会を実施いたします。

お気軽にお申込み下さい。
※申込者へは、後日参加用URLをメールにて送付いたします

【お問い合わせ先】
TEL:088-856-9993
E-mail:saiyo@mitanigumi.com
担当者:武政

インターンシップの流れ

【1DAY型仕事体験】【インターンシップ】共に、随時実施。
ご希望日を数日お知らせください。日程を調整し、後日ご連絡致します。お気軽にお申込みください。

※共に、本社集合⇒現場へ移動⇒本社帰社後、解散を予定しております。
※持ち物などの詳細は、後日お知らせ致します。
※ご不明な点などございましたら、直接下記までご連絡いただいてかまいませんので、お気軽にお問い合わせく
 ださい。

【お問い合わせ先】
TEL:088-856-9993
E-mail:saiyo@mitanigumi.com
担当者:武政

問い合わせ先

株式会社三谷組
所在地:〒780-0817 高知市中宝永町5番21号
TEL:088-856-9993
採用担当:武政
受付時間:8時30分〜17時

Instagramはコチラ
https://www.instagram.com/mitani_gumi/



●GoogleMapで見る
E-mail: saiyo@mitanigumi.com
HP-URL: https://www.instagram.com/mitani_gumi/


他にもこんな企業が見られています

四国管財(株)

AIではできない 人にしかできないことをする

事業内容 総合ビルメンテナンス・医療施設への人的提供サービス
採用職種 ビルメンテナンス部門 本社事業部社員

(株)オートヨ

優れた縫製技術を用いて各種ウェアを提供しています

事業内容 スポーツ、 医療用、ワーク、インナー 各種ウェアの縫製業
採用職種 ソーイングスタッフ

(株)高知通信機

ITの力で高知をもっと豊かに、もっと便利に。

事業内容 無線通信、法人ソリューション、携帯電話販売、ネットプロバイダ
採用職種 総合職(法人営業・販売スタッフのいずれか)

(株)西宮産業

プラスチック加工を通じて地球環境を応援します

事業内容 土木・建築資材の加工販売
採用職種 製造 

(株)高知丸高

基礎工事のパイオニアとして施工数日本一達成!

事業内容 一般土木・特殊基礎地盤改良工事
採用職種 営業・施工管理・設計積算・開発研究・各種オペレータ・基礎工施工員